こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

 

らっきょうには気の流れを活発にする作用があります

落ち込みなどの精神的ストレス、お腹の張り、胸苦しさといった、気の巡りが滞ることで起こる症状の改善に良い食材です

 

また、温性なので、寒気やむくみなど、冷えが原因の症状を和らげます

特にお腹を温める作用が強く、冷たいものをよく食べる夏には、日持ちがする甘酢漬けや塩漬けなどに加工すると良いでしょう

毎日少しずつ食べ、下痢や腹痛の予防に役立てましょう

 

 

様々な効能があるらっきょうは、日本でも昔から薬用植物として利用されてきました

体を温め、発汗を促す作用があるため、風邪や発熱のほか、冷え性にも良いと言われています

気を巡らせて、胸の痛みを取ったり、便秘や下痢を解消する効果もあります

硫化アリルという成分には血液をサラサラにする働きがあり、高血圧や動脈硬化の予防に有効です

 

 

刺激のあるらっきょうの香りは硫化アリルによるものです

抗酸化作用があるだけでなく、ビタミンB1の吸収を助ける働きがあり、疲労回復効果が期待できます

ビタミンやミネラル類は特別多いわけではありませんが、注目すべきは食物繊維です

ごぼうの3~4倍もの量を含んでいます

水溶性の食物繊維なので、血糖値やコレステロール値の上昇、脂肪の吸収を抑制する働きがあり、糖尿病や動脈硬化の予防に効果があると言われています

 

 

豆知識

渋みはイソクリエチニゲン

らっきょうに含まれる渋みはサポニンの一種でイソクリエチニゲンという成分です

サポニンにはコレステロールや中性脂肪を減らしたり、がんを予防したりする効果が期待できます

 

薬味風に生食も

小さい玉ねぎを使う感覚で、細かく刻んだものを薬味として使うことも

硫化アリルをそのまま取れます

同様にらっきょう漬けを薬味として使うのもオススメです

 

焼きらっきょうもオススメ

らっきょうの有効成分は水溶性です

水分を閉じ込めた丸ごと焼きもシンプルでオススメです

 

「薤白(ガイハク)」

らっきょうから作られたものが生薬の「薤白」で、胸のつかえや下痢を解消する作用があります

また、らっきょうは強い香りの為、大乗仏教では「五葷(ごくん)」の1つとして、肉とともに摂食を禁じられていました

 

ビタミンB1と組み合わせると〇

豚肉などビタミンB1の多い食材とらっきょうを組み合わせると、ビタミンB1の吸収率が良くなります

 

らっきょうのデータ

五味 辛・苦

五性 温

帰経 肺・心・胃・大腸

体質 陽虚・気滞・お血・水毒

 

英名 Japanese shallots

和名、別名 オオニラ、サトニラ

エネルギー(100g) 118kcal

糖質量(100g) 18.6g

 

食品成分表(可食部100gあたり)

タンパク質 1.4g

脂質 0.2g

炭水化物 29.3g

無機質

カルシウム 14mg

鉄 0.5mg

ビタミン

B1  0.07mg

B2  0.05mg

C  23mg

 

 

効果アップの組み合わせ

冷え性の改善に

らっきょう+鶏肉

体を温める作用のあるらっきょうと、気を補う鶏肉を組み合わせて炒め物にしていただきましょう

元気を補い、気の巡りが良くなって冷えを緩和します

 

ストレスの緩和に

らっきょう+卵+豚肉+米

チャーハンにしていただきましょう

ストレスで停滞した気をらっきょうが巡らせ、心の機能を回復させる卵と、元気を補う豚肉、米を1皿で取れます

 

体内の巡りがアップ

らっきょう+酢

気の巡りを活発にするらっきょうと酢の組み合わせ

仕事や人間関係でストレスを感じているときは、常備しておくと良いでしょう

温める作用が強いので、食べ過ぎには注意をしましょう

 

らっきょうの甘酢漬け

材料(作りやすい分量)

らっきょう 1kg

鷹の爪 1本

〈甘酢〉

米酢 2カップ

水 1カップ

砂糖 180g

塩 15g

 

1、らっきょうは水洗いをして土を落とし、根元と芽の部分を切り落として薄皮をむく。熱湯でサッと茹で、ざるにあげて十分に水気を切る。

※変色している部分はカビの原因になるので、白い状態になるまでむく

 

2、甘酢の材料と鷹の爪を鍋に入れて中火にし、ひと煮立ちしたら火を止める

 

3、煮沸消毒した保存瓶にらっきょうと粗熱を取った甘酢を入れる。冷暗所で保存し、3週間後から食べられる

 

 

 

▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato] 

 

【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com