こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

フレッシュハーブをたくさん使ったミックスハーブペーストは幅広い料理に活用でき、いつものソースやドレッシングをワンランク上の味に変えてくれます

ミックスハーブペーストを使った簡単な料理もご紹介したいと思います

 

 

ハーブペーストと言えばバジルペーストが一般的ですが、他にも様々なハーブで作ることができます

ハーブが勢いよく生長する新緑の季節には、自分で育てたハーブや市販のフレッシュハーブをたくさん使用して、ハープペーストを作ってみましょう

数種類のフレッシュハーブを混ぜ合わせて作ると、ミックスハーブペーストになります

 

ミックスハーブペーストの基本の材料はハーブ、種実類、オイル、調味料です

ハーブはイタリアンパセリ、コリアンダー、セージ、タイム、タラゴン、ディル、バジル、ミント、ルッコラ、ローズマリー、パセリなどがあり、ドライではなくフレッシュなものを用います

種実類はアーモンド、カシューナッツ、くるみ、ごま、ひまわりの種、ピーカンナッツ、ピーナッツ、ヘーゼルナッツ、松の実などが、調味料はチーズ、ニンニク、オリーブ、ケッパーなどがお勧めです

作ったペーストは瓶に入れて冷蔵できるほか、ハーブとオイルだけで作ったペーストを小分けにして冷凍保存すれば、冬でもフレッシュな香りが楽しめます

 

ミックスハーブペースト

材料

カシューナッツ 20g

グリーンオリーブ 4粒

ニンニク 1/4片

バジルの葉 25g

タイムの葉 1.5g

ローズマリーの葉 1g

パセリの葉 10g

パルミジャーノチーズ 20g

ケッパー 10g

オリーブオイル 大さじ5

塩 1g

※ソテー、ソース、ドレッシング、パスタ、スープ、煮込みの隠し味など、幅広い料理に使えます

 

1、カシューナッツはオーブントースターで焼くか、フライパンで乾煎りします

 

2、グリーンオリーブは種を取り、ニンニクは2等分に切って芽を取りましょう

 

3、ハーブをきれいに洗ってしっかりと水分を切り、ザルにあげて乾かしておきます

 

4、3が乾いたら、葉を茎から外します

 

5、ミキサーに1、2、パルミジャーノチーズ、ケッパー、オリーブオイル、塩を入れてペースト状になるまで攪拌します

 

6、5に4の葉を加えて、さらになめらかになるまで攪拌します

 

【保存の仕方】

小さめの冷凍保存用の袋に入れて空気を抜いて密封するか、熱湯消毒した清潔な瓶に入れて、表面に小さじ1程度のオリーブオイル(分量外)を垂らして空気を遮断し、冷蔵庫で保存します

ペースト類は変色しやすいので、瓶詰めしたものを使ったときには、しまう前に再び少量のオイルを表面に垂らして、空気と遮断する蓋を作ると良いでしょう

 

【消費期限】

冷凍保存の場合は3~4ヶ月、冷蔵保存の場合は1週間ほどで使い切りましょう

 

 

生ハムとハーブの冷製パスタ

ミックスハーブペーストの豊かな風味と鮮やかな緑色が楽しめる1皿です

カッペリーニはアルデンテにせず、しっかり火を通してから冷水で締めます

水気をしっかりとらないと水っぽくなってしまうので注意しましょう

生ハムとチーズの塩分も考慮して、パスタの塩味を少なめに調整します

 

材料(2人分)

生ハム 2枚

ブラックオリーブ 4個

カッペリーニ 150g

ミックスハブペースト 大さじ2

オリーブオイル 大さじ2

塩、胡椒 適量

パルミジャーノチーズ 適量

バジルの葉 2枚

 

1、生ハムはお好みで1cm幅に切ります

 

2、ブラックオリーブは種を取り、1個を5等分に切ります

 

3、カッペリーニは芯がなくなるまで塩茹でし、冷水で冷やしてしっかりと水気を切りましょう

 

4、3にミックスハーブペースト、オリーブオイル、1、2を合わせて混ぜ、塩、胡椒で味を整えます

 

5、皿に盛り、パルミジャーノチーズをかけ、バジルの葉を飾り、オリーブオイル(分量外)を回しかけます

 

 

ハーブチキンとトマトのピンチョス

ミックスハーブペーストの緑色とトマトの赤のコントラストが美しいおつまみです

具を食パンで挟めば、サンドイッチにもなります

鶏胸肉は小麦粉をまぶしたらすぐに焼きましょう

中火でじっくりと中まで火を通すと、ジューシーに仕上がります

淡白な胸肉に、味わい深いハーブとナッツの香りがよく合います

 

材料(2~4人分)

鶏胸肉 1枚

小麦粉 適量

オリーブオイル 大さじ1

トマト 2個

バケット 1/2本

ミックスハーブペースト 適量

塩、こしょう 少量

 

1、鶏胸肉に切り込みを入れ、厚みを揃えます。表面全体に塩、胡椒を振り、薄めに小麦粉をまぶします

 

2、フライパンにオリーブオイルを入れて熱したら1を入れ、中火できつね色になるまで焼きます。ほどよく焼き色が付いたら裏返し、裏側も焼きます。両面が焼けたら弱火にし、蓋をして5分おきます

 

3、2とトマトを薄切りにします。バゲットは1cm厚に切ります。鶏胸肉にはミックスハーブペーストを塗ります

 

4、バゲットに薄くオリーブオイル(分量外)をかけ、トマト、鶏胸を乗せて楊枝を刺して留めます

 

 

 

▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato] 

 

【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com