こんにちは
Coconfouato 佐藤です
以前ご紹介した美肌のためのスムージーは、暑い夏にはぴったりですが、これから肌寒い季節には飲みにくさを感じるかもしれません
秋冬に飲みやすく、代謝も助けてくれるホットスムージーをご紹介したいと思います
スムージーは常温か冷やして飲むのが一般的ですが、体が冷えやすい寒い季節に冷たいままとると、体をさらに冷やして新陳代謝が鈍り、脂肪を溜め込みやすい体質になる可能性もあります
朝晩肌寒く感じるようになったらホットスムージーに切り替え、代謝を維持しつつ体のリズムを安定させましょう
温かいものを飲むことで、内臓を温めることもできます
ホットスムージーの作り方は基本的には冷たいものと同じで、これを加熱したり、温めた牛乳や豆乳、ホットティーなどを加えて攪拌します
温かいスムージーというと、あまりなじみのないもののように感じられるかもしれませんが、レンコンと生姜をすりおろしてハチミツとお湯を加えて飲む「レンコン湯」や、大根をつけてエキスがしみ出した蜂蜜をお湯で割って飲む「ダイコンあめ」なども、ホットスムージーの1種です
スムージーを加熱すると、野菜や果物に含まれる栄養素が失われることが気になると言う方もいるでしょう
確かにビタミンCや酵素などは熱により損なわれますが、ミネラルや食物繊維は比較的熱に強い上、緑黄色野菜に多く含まれるリコピン、β-カロテンなど、加熱、粉砕すると吸収率が高まると報告されている栄養素もあります
すべての栄養素をそのまま摂ろうとして寒い冬に冷たいままのスムージーを飲み続けるよりも、体に優しい温度で摂れる栄養をしっかりと吸収する方がメリットが多いと言えるでしょう
スムージーにホットハーブティーを加えることで味にアクセントをつけ、効用や香りも取り入れることができます
リーフ系、フラワー系、シード系のドライハーブは、お湯でしっかりと抽出してから果物や野菜と合わせましょう
便通を促すフルーツとハーブのホットスムージー
材料(2人分)
りんご 1/4個
みかん 1個
ローズヒップ 小さじ1
フェンネル 小さじ1
お湯150ml
1、りんごは皮つきのまま芯を取って4等分に切ります。みかんは皮をむいて半分に割り、皮はヘタを取っておきます
2、150mlのお湯でローズヒップと軽く潰したフェンネルのハーブティーを入れます
3、ミキサーに1と2を濾しながら入れて、なめらかになるまで攪拌します
一言メモ
リンゴやミカンの皮も一緒に攪拌するので、食物繊維をそのまま摂取でき、便秘がちな人にお勧めです
ローズヒップとフェンネルも、食物の消化を助け、お腹の張りや便秘の解消に有効と言われています
疲れを感じたらナッツとスパイスのホットスムージー
材料(2人分)
生姜 10g
カルダモン 10粒
牛乳 400ml
煎りごま 小さじ2
くるみ(ロースト) 20g
きなこ 大さじ2
1、生姜は薄切りにし、カルダモンは皮ごと潰します
2、牛乳に1を入れ、弱火でゆっくりと温め、香りを移します
3、ミキサーに煎りごま、くるみ、きなこを入れ、2を濾しながら注ぎ、なめらかになるまで攪拌します。好みで蜂蜜を入れてもいいでしょう
一言メモ
ナッツ類はカロリーが高く、ビタミン、ミネラル類も豊富に含まれています
生姜は体を温めて血行を良くして体を芯から温めます
カルダモンは消化を促す効果が期待でき、疲労回復にも効果的とされています
風邪のひきはじめに野菜とハーブのホットスムージー
材料(2人分)
にんじん 50g
りんご 1/4個
リンデン 小さじ1/2
エルダーフラワー 小さじ1/2
エキナセア 小さじ1/2
お湯 150ml
1、皮のまま、にんじんは大きめの乱切り、りんごは芯をとって4等分に切ります
2、150mlのお湯でリンデン、エルダーフラワー、エキナセアのハーブティーを入れます
3、ミキサーに1と2を濾しながら入れて、なめらかになるまで攪拌します
一言メモ
「インフルエンザの特効薬」と呼ばれるエルダーフラワー、発汗作用のあるリンデン、免疫力を高めると言われるエキナセアをブレンド
にんじんに含まれるβ-カロテンは体内でビタミンAに変わり、粘膜を保護します
▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato]
【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】
便利なオンライン予約も受け付けております
Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます
ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしております
Mail coconfouato2841@gmail.com