こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

日本の食卓でもだいぶ見かけるようになってきたディル

爽やかな香りの葉は、とりわけサーモンとの相性が抜群で、サラダやマリネに刻んで入れると、風味と彩りのアクセントになります

 

 

ディルは、葉、茎、花、種子などの部位によって香りや風味が異なるので、それぞれの特徴して使い分けると良いでしょう

 

スカンジナビア料理によく使われるディルの葉は、魚特有の香りを軽減させ、爽やかな香りがするので、サーモンやニシンのマリネには必ずと言って良いほど添えられています

卵やジャガイモとの相性もよく、卵料理ならオムレツやタルタルソースに加えたり、じゃがいも料理ならポテトサラダに入れたり粉ふきイモにまぶしたりします

その他、魚介やチキンなどのあっさりとした素材に合わせたクリーム系のソースに加えることもあります

 

フレッシュなものを刻んで使うと香りが立ちますが、手に入らない場合はドライディルを使用しても良いでしょう

ただし、開封後すぐに使わないと、香りも色も褪せてしまいます

 

香りが強い花つきの枝は、主にピクルスと一緒につけこまれます

清涼感のある種子は、軽やかな辛味のある葉や茎とは全く違う風味があります

酢との相性が良いのでピクルスを作るときに使うピックリングスパイスにブレンドされたり、スパイスとしてインド料理やお茶、焼き菓子などにも使われています

 

 

サーモンとタルティーヌ ディルとくるみのアクセント

タルティーヌとは、パンの上にさまざまな彩りや味の具材を乗せたフランス式オープンサンドのことです

相性ぴったりのスモークサーモンとディルの組み合わせに、香ばしさと歯ごたえのあるくるみをプラス

クリームチーズにレモンの酸味を入れることで、スモークサーモン、ディルの甘みと風味を生かしています

 

材料(2人分)

クリームチーズ 大さじ3

スモークサーモン 4枚

くるみ 7g(2かけ)

フランスパン 4cm

ディル 1本

レモン汁 小さじ1/4

塩、こしょう 少量

オリーブオイル 適量

 

1、クリームチーズを常温に戻して柔らかくし、レモン汁、塩、胡椒を混ぜます

 

2、スモークサーモンを食べやすい大きさに切ります

 

3、くるみを乾煎りして、食べやすい大きさに砕きます

 

4、フランスパンを1cmの厚さに切り分け、それぞれに1、2、3とちぎったディルの葉を乗せて、オリーブオイルを振ります

 

 

ディルが香るコーン入りポテトサラダ

ディルは、じゃがいも、コーン、そしてマヨネーズともよく合います

マヨネーズに酢を入れて爽やかな味わいにすることで、さらにディルの香りが引き立ちます

ディルの香りと風味を楽しむために、たっぷり刻んで混ぜましょう

きゅうりのピクルスを刻んで入れても美味しくなります

 

材料(2人分)

じゃがいも 中3個

コーン 1/2本

玉ねぎ 1/4個

ディル 2本

塩、こしょう 少量

オリーブオイル 小さじ1

塩 小さじ1/2

 

〈ドレッシング〉

マスタード 小さじ1

酢 大さじ1

オリーブオイル 大さじ2

マヨネーズ 大さじ2

塩、胡椒 適量

 

1、じゃがいもは皮つきのまま、コーンと一緒に竹串が通るまで蒸します

 

2、蒸したジャガイモが熱いうちに皮をむいて3cm角に切り、軽く塩、こしょうを振って下味をつけます

 

3、コーンの粒を包丁で外し、軽く塩、こしょう振って下味をつけます

 

4、玉ねぎを薄切りにし、オリーブオイルでさっと炒めて、塩、胡椒、酢の順に振ります

 

5、ディルの葉をみじん切りにします

 

6、ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせたら、2、3、4、5と合わせます。冷蔵庫で30分ほど冷やして味をなじませます

 

 

サーモンとほうれん草のクリームパスタ

ディルの香りをつけながらワイン蒸ししたサーモンは、魚特有の生臭い匂いが軽減されて、クリームソースによく合います

火を通しすぎてパサパサにならないように注意しましょう

ソースの仕上がりとパスタの茹で上がりのタイミングが合うように、8割方ソースができたら、パスタを茹で始めるのがコツです

 

材料(2人分)

サーモン (生食用) 110g

ディル 4本

パスタ 160g

ほうれん草 70g

白ワイン 大さじ5

塩、胡椒 適量

パルミジャーノチーズ 10g

無塩バター 3g

〈クリームソース〉

生クリーム 200ml

牛乳 100ml

醤油 少量

 

1、サーモンを角切りにして、塩、胡椒を振ります

 

2、フライパンに1、ディル2本、白ワインを入れて中火にかけ、アルコールを飛ばします

半生程度まで蒸し焼きしたらサーモンとディルを取り出します

 

3、2のフライパンに、生クリーム、牛乳を入れて、とろみがつくまで煮詰めます

焦がさないように絶えず混ぜながら、塩、胡椒、醤油を入れて味を整えます

 

4、パスタを表示通りに入れ、残り1分になったらほうれん草も入れて茹でます

パスタとほうれん草の水気を切って2と3を絡め、パルミジャーノチーズ、バターを入れて混ぜます

 

5、皿に盛り付け、刻んだディル、こしょうを振りかけます

 

 

 

▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato] 

 

【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】

 

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com