こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

 

日差しでダメージを受けてしまった肌にハーブのアクセントをつけたスムージーで、内側から美しさのアプローチをしましょう

美味しく作って毎日の生活に取り入れてみませんか?

 

 

野菜や果物を原料とし、ジューサーでなめらかになるまで攪拌して作るのがスムージーです

食べられる薄めの皮や小さな種を取らずに加えることもできます

ジュースと大きく違うところは、絞ったり圧搾した後に、濾す作業をしないことです

非加熱の素材を使うので、調理加熱によるビタミンの損失も防げます

また、コップ一杯で、たくさんの野菜や果物を取れることも魅力の1つです

 

美肌のために注目したい栄養素は、抗酸化作用のあるビタミンA・C・E、ミネラル、フィトケミカルです

紫外線によって肌の表皮や真皮で増活性酸素が増える季節には、毎日の食事でそれらの栄養素を含む食材をできるだけ意識してとることを心がけましょう

 

スムージーなら手軽に作れる上、生の食材をそのまま使うのでビタミンなども損なうことなく摂れます

日差しで疲れてしまった肌に、スムージーの力で内側から栄養チャージしましょう

 

 

「美肌のためのスムージー」おすすめ食材

野菜

トマト、パプリカ、葉野菜、レタス類、ニンジンなど

 

果物

いちご、スイカ、柿、柑橘類、キウイ、パパイヤ、パイナップル、りんご、ベリー類など

 

ハーブ、香味野菜

しそ、パセリ、バジル、ミント類、生姜、ハイビスカス、ローズヒップなど

 

初心者の方は、まずは季節のフルーツスムージーから始めて、好みの葉野菜を足していくと良いでしょう

 

 

パセリとフルーツのスムージー

材料(1人分)

パイナップル 1/6個

キウイフルーツ 1/2個

パセリ 40g(正味)

水 100ml

 

1、パイナップルは皮を外し、芯は取らずに大きめに切ります

2、キウイフルーツはヘタを取り、皮のまま4つに割ります

3、パセリの葉を茎から外し、葉だけを使います

4、1~3、水の順にミキサーに入れて、なめらかになるまで攪拌します

 

パセリは、美肌に効果を発揮するビタミンC、β-カロテン、鉄分を多く含みます

すっきり酸味のある味わいです。キウイをゴールデンキウイやりんごに代えると甘みが増します

 

 

スイカとトマトのスムージー バジルのアクセント

材料(1人分)

スイカ小玉 1/10個 (正味100g)

レモン 1/2個

プチトマト 2個

バジルの葉 3枚

塩 1つまみ

 

1、スイカは皮を外し、種子は取らずに大きめに切ります

2、レモンは皮を外し、種を取ります。プチトマトはヘタを取ります

3、バジルは葉を茎から外します

4 1~3の順にミキサーに入れて、塩を加えてなめらかになるまで攪拌します

 

スイカ、トマトの赤い色素のリコピンは、強い抗酸化作用を持ち、紫外線によるダメージを受けた肌を内側から守ります

バジルの量はお好みで加減してください。変色しやすいので、すぐに飲みましょう

 

 

赤いハーブティーとブルーベリーのスムージー

材料(1人分)

バナナ 1本

ローズヒップとハイビスカスのブレンドティーパック  1個

冷凍ブルーベリー 65g

 

1、バナナは皮をむき、適当な大きさに切ります

2、130~150mlのお湯でハーブティーを入れます

3、すべての材料をミキサーに入れて、なめらかになるまで攪拌します

 

ローズヒップのビタミンC、ハイビスカスやブルーベリーのアントシアニン色素が美肌をサポートします

ローズヒップに含まれるフラボノイドは、ビタミンCの働きを増強します

 

 

 

▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato] 

 

【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】

 

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com