こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

 

今日はエッセンシャルオイル 「ピンクグレープフルーツ」 のご紹介をしたいと思います

 

赤色の色素カロテノイドを含み、果肉が赤いピンクグレープフルーツ

果肉が白いホワイトグレープフルーツの精油はすっきりと爽やかな柑橘系の香りなのに対して、ピンクグレープフルーツの精油はやや甘みが強く、清涼感の中にも優しい温かみを感じさせてくれる香りが特徴です

ホワイトグレープフルーツと同じように、落ち込んだ気持ちを元気付けたいときは、美容やダイエットの精油として活用できます

また、優しい甘さのある香りなので、疲れた心を穏やかに癒したい時にもお勧めです

 

相性の良い精油

オレンジスイート、ゼラニウム、パルマローザ、フランキンセンス、ベルガモット、マンダリン、ラベンダー

 

 

ピンクグレープフルーツの作用

 

柑橘系の中でも甘みのある香りが特徴のピンクグレープフルーツは、芳香浴やマッサージ、入浴など様々なシーンで活用できます

ホワイトグレープフルーツの精油は気分を切り替えたいときに、ピンクグレープフルーツは気分を穏やかにしたい時に、と使い分けるのがお勧めです

光毒性があるため、肌への使用後、十数時間は紫外線に当たるのは避けましょう

 

その他の作用

抗不安、高揚、刺激(消化器、リンパ系)、消毒、食欲調整、鎮静、鎮痛

 

 

 

ピンクグレープフルーツのおすすめブレンド

 

入浴×マンダリン

どちらも柑橘系の精油の中では甘さのある穏やかなフレッシュ感が特徴の香りで、そのブレンドは優しい気分に包まれたいときに向いています

夜の入浴等に取り入れれば、光毒性の心配もなく、リラックスできるのでお勧めです

 

ハウスキーピング×ベルガモット

すっきり甘い柑橘系同士の組み合わせは、空間を爽やかにしたいときのルームスプレーにお勧めの香り

トイレや玄関など、臭いの気になる部分に取り入れると、フレッシュな香りに包まれて快適な空間が広がります

 

マッサージ×フランキンセンス

スモーキーな香りで波立った心を沈めてくれるフランキンセンスと、甘い柑橘系の香りのピンクグレープフルーツとのブレンドは、疲れてイライラしているときのマッサージに

落ち着いた香りに心も体も癒されるでしょう

 

芳香浴×ゼラニウム

甘く優雅で、ほどよく重厚感のあるフローラルな香りのゼラニウムと、爽やかで優しい甘い香りのピンクグレープフルーツの組み合わせは、ゆったり過ごしたいときの芳香浴に

幸福感のある香りで気分が明るくなるでしょう

 

 

 

 

 

▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato] 

 

【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】

 

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com