こんにちは
Coconfouato 佐藤です
母乳を作る準備や乳腺のつまりを解消するために、古くからハーブが使われてきました
出産直後から活躍すると良いハーブを中心に、授乳期をサポートし、心も休まるブレンドティーを紹介します
母乳の出を良くしたい時
ブレンドレシピ
キャラウェイ 1
フェヌグリーク 1
ボリジ 1
母乳の流れをよくするキャラウェイと母乳の生成を促すフェヌグリークは、母乳の出を良くするハーブとして有名です
ともに消化を助ける働きがあり、赤ちゃんの消化不良を解消する作用もあります
さらに、産後や育児で疲れが溜まっている時に心を元気にしてくれるボリジも加えました
産後の母体回復に
ブレンドレシピ
ダンデリオン 1
ミルクシスル 1
ラズベリーリーフ 1
母乳の出をサポートする作用があり、貧血予防にも役立つダンデリオンと、母乳の分泌量と質をよくするミルクシスルに、子宮筋を緩める働きのあるラズベリーリーフの組み合わせ
ラズベリーリーフは陣痛の痛みを和らげる働きがあるので、産後だけでなく妊娠後期の妊婦さんにも適しています
育児の疲れを癒したい時
ブレンドレシピ
フェンネル 1
ラズベリーリーフ 1
古代ギリシャで母乳の分泌量を多くするために用いられていたフェンネルは、血行を促進し体内の毒素を排出するのにも役立ちます
ラズベリーリーフは催乳作用だけでなく、産後の無気力感や疲労感を回復してくれる働きもあります
古くから民間療法的に使用されてきた組み合わせです
乳腺炎の予防や緩和に
ブレンドレシピ
カモマイル・ジャーマン 1
ネトル 1
レモングラス 1
乳腺の詰まりや炎症を予防・緩和するのに役立つカモマイル・ジャーマン、血液をきれいにして血行を良くするネトルと、リンパの流れを促進し、母乳の出を良くするレモングラスのブレンド
リラックスやリフレッシュ効果のある香りがするので、忙しい授乳期にほっとできる一杯です
産院でも使われるラズベリーリーフ
スムーズなお産と分泌促進のために使われてきたラズベリーリーフは、産前産後を通して役立つハーブ
育児で疲れた心を元気にする働きもあり、産院でも活用されています
今回ご紹介したハーブの内ラズベリーリーフ以外は、出産直後から役立つものです
母乳のもととなる血液や乳腺に良い働きをするハーブと、気分を落ち着かせたりリフレッシュしてくれたりするハーブを、バランスよく組み合わせましょう
▼おすすめ [もみほぐし/リフレクソロジー /リラクゼーション/アロマ/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/肩こり/首こり/眼精疲労/疲労回復/ストレス解消/頭痛/フェイシャル/リフトアップ/むくみケア/ブライダルエステ/恵庭/恵庭小顔/Coconfouato]
【恵庭・千歳・北広島・苫小牧・江別・長沼・栗山・安平・厚真・由仁・南幌】
便利なオンライン予約も受け付けております
Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます
ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしております
Mail coconfouato2841@gmail.com