こんにちは
Coconfouato 佐藤です
広大な自然とそこに根付く様々な植物に恵まれたオーストラリアは、アロマテラピーも早くから普及していた自然療法の先進国で、様々な形でアロマは人々の生活に取り入れられています
オーストラリアは、自然志向のライフスタイルへの意識がとても高い国です
スーパーマーケットにはオーガニック食材等と並んで、アロマテラピー用品や、ホメオパシーなどのホリスティックアイテムも多数置かれています
その背景には、オーストラリアの豊かな自然と、その恵みである様々な植物の存在があります
ティートリーやユーカリなど、アロマテラピーには欠かせない植物の原産国であるとともに、現在ではこれらの植物の精油を世界に輸出している国でもあります
歴史を振り返ると、先住民族であるアボリジニの時代から、様々なハーブが傷の治療などに用いられてきました
自然療法が、民間レベルで古くから定着していたと言えるでしょう
そこにヨーロッパからの移民たちが新たにセラピーを持ち込み、それらが相まって独自の自然療法文化が築かれました
オーストラリアのアロマテラピーは、イギリス系のホリスティックアロマテラピーと、フランス系のメディカルアロマテラピーの両方がうまく共存して成り立っているのが特徴です
リラックスや美容目的でアロマテラピーを取り入れているサロンが数多くあるのと同時に、病院などでは治療や症状のケアにアロマを用いています
オーストラリアで、アロマテラピーと美容結びつけて世界的に発展させたのが、ドイツ出身の化学者ユルゲン・クライン博士とウルリケ夫人です
夫妻は汚染されていないピュアな大地を求めてオーストラリアのアデレードヒルへ移り住み、当時のハーブを使って、世界中から愛されるアロマコスメブランドを作り上げました
美容やリラクゼーション目的のアロマとメディカルアロマが共存しているオーストラリアですが、アロマセラピストとして活躍するにはそれに応じた資格取得が求められます
病気や心身状態のケアのために第三者にアロマを用いる際には、「ナチュロパス」と呼ばれる自然療法士の資格が必要です
アロマテラピーやホメオパシー、リフレクソロジーなどの自然療法の知識だけでなく、解剖学、生理学などの医学的な知識も必要な資格です
他にも、「風邪の症状緩和や炎症抑えるなど、多少医療的なことに関わる」「いわゆるイギリス式のリラクゼーション目的でアロマを活用する」など、目的に合わせて細分化されたアロマ資格があります
アロマの資格と関わりの深いものに、「リメディアルマッサージ」という有資格者が行うマッサージがあります
もともとはイギリスで誕生し、自然療法が根付くオーストラリアの中で、民間の健康医療保険の適用が認められるほど信用度の高いマッサージ手法として普及しました
その特徴は、解剖学の知識を持ったセラピストが、クライアントの状態に合わせてオーダーメイドで最適な手技を提供することにあります
そのためにリンパドレナージュ、スウェディッシュマッサージ、筋膜リリース、トリガーポイントなどの様々なマッサージ技術の知識をもちろん、症状や状態を見抜くカウンセリング力も必要で、治療効果を高める1つの手段としてアロマも活用します
アボリジニの植物との関わり
オーストラリアの先住民族アボリジニは4000年以上にわたり、オーストラリア大陸内を移動しながら自然と調和して暮らし、様々な植物の力を活用してきました
特にティートリーは、アボリジニの人たちにとって常備薬的な植物で、葉をすりつぶしたエキスなどを、怪我や擦り傷の消毒に用いてきました
オーストラリアの自然療法の歴史は、ここに始まっていると言っても過言ではありません
便利なオンライン予約も受け付けております
Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます
ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしております
Mail coconfouato2841@gmail.com