こんにちは
Coconfouato 佐藤です
今日はエッセンシャルオイル 『カナンガ』 のご紹介をしたいと思います
植物のカナンガはイランイランの近縁種で、見た目の区別がつかないほど似ており、学名も種名(後半部分)以外は違いがありません
精油の香りもよく似ていますが、カナンガは甘さの中にも草木を感じさせるような爽やかさがあります
ベースノートは、不安や緊張、落ち込みなどネガティブな気分を和らげてくれる落ち着いた香りなので、ストレスを感じているときの芳香浴にオススメです
豊かで落ち着いたフローラルの香りは、香油やヘアオイルの香り付けに取り入れればフレグランス代わりになるでしょう
相性の良い精油
クラリセージ、サイプレス、シダーウッド、ジャスミン、ゼラニウム、ベチバー、ベルガモット
カナンガの作用
フローラル系やウッディー系と相性の良いカナンガは、幸福感に包まれながら甘い香りに癒されたいならフローラル系と、爽やかさをプラスして気分をリフレッシュしたいならウッディー系とブレンドするなど、目的に合わせて楽しめます
落ち込んだ心を癒したり、元気になりたい時、女性らしさを高めたい時に向いている精油です
その他の作用
抗感染、鎮静、催淫、循環促進、強壮、殺菌、抗細菌、強壮
カナンガのおすすめフレンド
芳香浴×ベルガモット
柑橘系の中でも、甘くフルーティーさを含んだ香りが特徴のベルガモットとのブレンドは、カナンガの重みのある甘い香りに爽やかさをプラスします
緊張感を解して心を落ち着かせたいときの芳香浴に取り入れると良いでしょう
入浴×ゼラニウム
精神的に疲れた日には、ローズに似た甘く優雅な香りが特徴のゼラニウムとカナンガをブレンドして、入浴に用いましょう
幸福感をもたらすフローラルの香りに包まれれば、ストレスも洗い流されていくでしょう
マッサージ×サイプレス
ヒノキに似たウッディーな香りで森林浴気分に浸ることができるサイプレス
カナンガと組み合わせたオイルで全身をいたわるようにマッサージすれば、疲れた心身のリラックスに効果的です
ヘアケア×ジャスミン
ムスクのようなゴージャスな花の香りのジャスミンとカナンガの香りの組み合わせは、キャリアオイルでブレンドしてヘアケアに
髪の毛からふんわりフローラルの香りが漂い、女性らしい魅力が高まります
Coconfouatoがお送りする春のキャンペーンは
【新生活応援キャンペーン】
と題しまして、春、転勤や就職、進学などで環境が変わってしまって疲れを感じている皆様に
しっかり休んで頂いて、明日からの活力に変えて頂くべく
80分以上のロングコースに限り、ちょっとお得に施術を受けられるクーポンメニューをご用意いたしました
内容といたしましては
リラクゼーションメニューのボディケア、リフレクソロジー、ハンドリフレクソロジー、フェイスセラピー、クイックケアの5つのコースの中からお受けになりたいコースを自由にお選び頂く形になります
気になる料金ですが
セレクト80 80分コース 通常¥6400→クーポン価格¥5980
セレクト90 90分コース 通常¥7200→クーポン価格¥6680
セレクト100 100分コース 通常¥8000→クーポン価格¥7180
となっております
3月は新生活に向けて引っ越しなどで環境を整えたり、準備で疲れたお身体を
4月は新しい環境で心身ともに疲れたお身体を
5月は新生活にようやく慣れてきた頃に出るお疲れに…
3月以降毎月変化するお疲れに対応したメニューをご用意してお待ちしております
コースの組み合わせなどはご来店頂きまして、お客様のお身体のお疲れやお悩みをお伺いして
一緒に決めさせていただけたらと思いますので、お気軽にご相談くださいませ
疲れが出やすい春の季節を軽やかな身体で乗り切りましょう
便利なオンライン予約も受け付けております
Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます
ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしております
Mail coconfouato2841@gmail.com