こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

いよいよ夏本番!

上半期も終わって、歓送迎会やBBQなどでお酒を飲む機会が増えてきましたねニコニコ

おいしいお酒を楽しんでいても、つい飲み過ぎてしまうと途中で具合が悪くなったり、翌日頭痛に苦しんだりすることも…

アロマで悪酔いを避けたり、二日酔いのリフレッシュに活用しましょうチョキ

 

楽しくお酒を飲むと、日頃のストレスが和らぎ、気分もリフレッシュされます

しかし、楽しいからとその場の雰囲気に流されたり、逆に嫌なことを忘れるためにお酒の力を借りる、いわゆるやけ酒をしてしまい、つい限度を超えた飲酒になってしまう事もあるでしょう汗

 

その結果、悪酔いして具合が悪くなったり、翌日に二日酔いで苦しむのは、自己管理の問題とはいえ、嫌なものですえーん

 

悪酔い、二日酔いの症状には、吐き気、頭痛、全身のだるさ、むくみなどがあります

これらは、アルコールを分解する肝臓が大量のお酒を処理しきれないことが原因ですから、体内のアルコールを効率よく排出できるような対策を取りましょうグッド!

 

 

体内に過剰に残ったアルコールを早く体外に排出するには、水分を良くとることが大切です

お酒と一緒に同僚の水を飲めば、悪酔いや二日酔いの防止に効果的です

 

それでも二日酔いになってしまったら、気分がスッキリするハーブティーにハチミツを少量加えて飲みましょう

アルコールを分解するときに必要なビタミンCを豊富に含んでいるローズヒップや、爽快感のあるペパーミントがおススメ

柑橘系などのさっぱりとした香りの精油で芳香浴をしても、気分が楽になるかと思いますクローバー

 

 

お酒と上手に付き合うアロマブレンド

 

芳香浴

バジル 2滴

レモン 2滴

爽快感のある香りは気持ちをリフレッシュしてくれるので、お酒を飲んで気分が悪くなった時にもおすすめです

希釈してスプレーボトルに入れて持ち歩いたり、ハンカチにつけておくと、いざという時の心強い味方になってくれます

 

 

香油

カモマイル・ローマン 2滴

グレープフルーツ 2滴

ホホバオイル 20ml

疲れていて酔いが早く回ってしまいそうという時には、スッキリとした香りの香油を首元などにつけて、アロマを楽しみながらゆっくりとお酒を飲みましょう

 

 

香油

ラベンダー 1滴

ホホバオイル 5滴

二日酔いで頭が痛い時には、ラベンダーの香油をこめかみに塗りましょう

気分を落ち着かせてくれる香りが、頭痛でつらい気分を和らげてくれます

 

 

入浴

グレープフルーツ 1滴

ジュニパーベリー 1滴

ローズマリー 1滴

天然塩 大さじ1

お酒を飲む機会が続いて疲れが溜まったら、発汗を促す天然塩に、さわやかな香りでむくみケアにも人気のある精油をブレンドしてバスソルトに

水分補給をしながら、長めに湯船に浸かりましょう

 

 

ハーブティー(1杯分)

ペパーミント(ハーブ) 大さじ1

リンデン(ハーブ) 大さじ1

レモンバーム(ハーブ) 大さじ1

スッキリしとした香りは、飲み過ぎによる重くだるい気分をリセットするのにぴったり

ホットにして飲むと、冷たいお酒で冷えた胃腸も温まります

 

 

 

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからも24時間いつでもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com