ネッシー、いるならみたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

こんにちは

 

Coconfouato 佐藤ですニコニコ

 

 

今日はネッシーの日なんですってウインク

ネッシーの様に首が長いと、首が凝りそう…。ということで、

今日は首のお疲れに効果的なストレッチをご紹介したいと思います音譜

 

 

そもそもなぜ首がこんなにも疲れるのかというと、肩のお疲れと同じで、長時間のデスクワークや、家事や育児などで、下を向く作業が多いためでもあります

また、最近ではスマホやタブレットなどを見る時間が長くなっている為、余計に下を向く時間が長くなった方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか?

 

かくいう佐藤もタブレットとスマホの2台持ち。おまけにパソコンも良く使うので、個人的には首コリ・肩コリとはお友達ですてへぺろ

 

 

やはり下向きの姿勢は腰や背中が丸まるため、頭が前に出た姿勢になり、そのままでも十分に負担はかかっているのに、※セルフケア 肩こり改善ストレッチ参照 更に左右に首を動かしたり、上を向いたりするだけで、首の筋肉は過剰労働状態ガーン

 

また、首は小さな筋肉や頭につながる血管が数多く集まっている為、衝撃や疲れに弱い部分でもあります

 

女性だと男性に比べ、首の筋肉は少なく、家事や育児の時間も比較的長いため、下向きの時間が長くなるせいなのか、首のお疲れを感じてご来店されるのは女性の方が多いと感じます真顔

 

 

こんな風に首がこってくると首の後ろ側を伸ばそうとする人も多いのではないでしょうか?

 

でも、先日ご紹介したように筋肉は補完しあって動いているもの。

そこだけをストレッチしても、中々お疲れは解消できません。

 

顔を前に突き出した姿勢が続くと、首の後ろの筋肉は引っ張られ、前側の筋肉まで縮こまってしまうのです

 

こんな時はあごを思いっきり上げて伸ばすと、首の疲れもスッキリしますし、あご下のたるみにも効果が期待できます音譜

 

 

首のお疲れ・だるさスッキリ♪ ストレッチ

 

1.のどぼとけを押し下げる

両手の指先をのどぼとけに当て、軽く押し下げましょう

 

2.あごを上げる

あごの下を伸ばすイメージであごをゆっくり上げましょう

首の後ろの筋肉はデリケート。いきおいよく上げない様に気を付けましょう

 

3.胸を突き出し10秒キープ

あごをめいっぱいあげ、胸を突き出して、あごの下に伸びを感じたらそのまま10秒キープしましょう

この時、当てていた手は、皮膚を下に引っ張るイメージで

 

 

先日ご紹介した肩こり改善ストレッチ

と組み合わせて行うと全体が軽くなってよりスッキリしますよウインク

是非お試しください音譜

 

Coconfouatoおすすめとしては、ボディケアでのお身体上半身もみほぐしと

フェイスセラピーでお顔・目・頭のツボを刺激するコースの組み合わせです音譜

 

相乗効果が生まれて、個別にケアを受けるよりスッキリしますキラキラ

是非、お気軽にお問い合わせ・ご相談くださいませニコニコ

 

 

便利なオンライン予約も受け付けております

Hot PepperBeautyからもご予約頂けます音譜

ご予約・お問い合わせはこちらからお待ちしておりますニコニコ

下矢印

Coconfouato HP

Mail  coconfouato2841@gmail.com