人に触れられる事の大事さ!
東岡崎駅より徒歩5分プライベートサロン
Coonfouato(ココンフワット)の大野です
皮膚は心の鏡
寒暖差と春の花粉で又環境が変わったりのストレスで
お肌揺らいでいませんか?
まだまだストレスによる皮膚疾患は明らかになってませんが・・
そんなストレスのよるお肌トラブルの影響を和らげるホルモンが存在しているの知っていますか?
1.セロトニン
2.オキシトシン
3.ドーパミン
1.セロトニンは脳内の神経伝達物質
大豆。ビタミン類の補給するとよい
2.オキシトシンは下垂体後葉から分泌されるホルモン
スキンシップが大事
3.ドーパミンは中枢神経系に存在する神経伝達物質
ご褒美をもらう
なので
栄養をきちんと接種して
月2回程度のお肌をトリートメントしてスキンシップして
好きな事、好きな物に触れる、する!
これが皮膚ストレスによる揺らぎを防ぐひとつの方法ですね