coconet名古屋のブログ -3ページ目

coconet名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

10月2日(日) NPO法人COCONET 名古屋・三河支部合同企画

 カラーフェスティバルの概要です。
~魅惑の色時間 緑に囲まれた都会のオアシスで~(仮サブタイトル)
2011 カラーフェスティバル

日時 10月2日(日) 13時半から15時半
会場 織部・名古屋店 2階 カフェhttp://www.oribe-minoyaki.com/nagoya/nagoya.html
内容 山内暢子先生(キュービックカラーセラピー創始者)講演・ カラーセラピーお試し体験
料金 会員2500円 一般3000円 (お茶・お菓子付き)
定員 一般30名
 お問い合わせ/お申し込み 冨本いちこ 09064633047 ichiko-t@w6.dion.ne.jp


簡単なお知らせですが、詳細は追って。
お茶とお菓子をたのしみながら 山内先生のカラーワールドをご堪能ください!

8月2日熱田神宮前のスターバックスで定例会をしました。


今回の議題は東日本応援プロジェクト第1期の報告と来期の目標。


参加者は少なかったものの、有意義な話し合いができました。


二つ目は10月2日のカラーフェスティバルについて

 今回は午後からのアフタヌーンティを楽しみながら、どこかお店を貸しきってやりたいという案がでています。

 内容は山内先生の講演とセラピーの体験会を中心に。

 名駅・栄近辺でお店をさがしています。

 どこかご存知の方是非、ご協力を!



coconet名古屋のブログ

まだまだこれから暑い夏!

皆様、お体ご自愛くださいね!


coconet名古屋のブログ-110618_1108~0100010001.jpg
coconet名古屋のブログ-110618_1109~010001.jpg
こんにちはcoconet名古屋のブログ-ファイル0019.gif
 
 
 
 
昨日6月18日(土)
県内の私立高校にて、パステルアート講座を行いましたcoconet名古屋のブログ-ファイル0068.gif
 
 
敷地内に中学も併設されており、中学生~高校生までの8名が参加してくれましたcoconet名古屋のブログ-image1.gif
 
 
 
また、今回は2回目になるのですが
 
『前回も実は参加したかったんです!』
 
と後から教えて下さった先生も、一緒に参加して下さいましたcoconet名古屋のブログ-ファイル0178.gif
 
 
 
 
 
授業前に、ものすごく元気に準備を手伝ってくれた1人の女の子は
 
現在が青、未来が水色
 
 
みんなが終わっても、の~んびりとひたすら手をくるくるしていて
 
授業が終わると
かなり緩んだ表情にcoconet名古屋のブログ-ファイル0054.gif
 
 
華山先生が授業後
 
『また参加してくださいね~音符
 
と声をかけると
 
『時間が合えばまた来ま~す』
 
と、なんとも水色らしい返事をして帰って行きました(笑)
 
 
 
 
 
高校生の子では
 
 
『なるようにしかなんないこともあるか~』
 
『いつもはピンクなのに今日は黄色が心地いい~』
 
 
と、とても素直な言葉が出てきて、自分の気持ちとしっかり向き合っていこうとしている事が伝わってきましたcoconet名古屋のブログ-image1.gif
 
 
 
学生から出る素直な言葉や表情から、私自身もいい気づきがあった授業となりましたcoconet名古屋のブログ-ファイル0068.gif