流産をしたら通常は、2~3回、生理を見送ってから次の治療を始めるそうです(子宮の回復を待って)。
ただ、私はAMHが0.4しかないので、時間がありません(´•̥ ̯ •̥`)
病院の先生
「今回、妊娠できることがわかったのは良かったと思って。急ぐ必要があるので、1回生理がきたらすぐにはじめましょう」
とのことでした。
生理がこなさそうだったのか、ピルのような薬を飲んで生理を起こすことになりました。注射と薬、どっちがいいか先生に聞かれました
注射は、1回で済むけど、筋肉注射だからすごく痛いそう
薬は、1週間飲まなきゃいけないし、フラフラする可能性があると
…どっちも微妙だけど、痛いよりはと思って薬を選択しました
プラノバール
薬剤師さんの説明を聞いたら、薬を選択したことを少し後悔
副作用恐い😱
1000人に1人だそうですが
ちなみに、1週間飲んだけど目眩のような感覚が少しありましたが特になんともなかったです
良かった💓💞
そうして無事、9月28日生理がきました
いつもより血が多くて痛い
生理がきたことに、また流産したことを実感して悲しくなったり、次へ進まなきゃって思ったり
また、病院受診して、9月30日に排卵誘発剤の注射を打ちました。イタイ…(´•̥ω•̥`)
8月1日からは、1日おきにクロミッド(排卵誘発剤)を飲んでいます
