ボランティア仲間からの要請で
真夜中2時に新入生🌙*゚

13頭受け取って
COCO NEELには3匹仲間入り照れ


繁殖引退犬

ミニピン♀
推定5~6歳


フィラリア陰性
心雑音なし

活きが良さそう🤭


ヨークシャーテリア♀
推定5~6歳


フィラリア陰性
心雑音なし


フレンチブルドッグ♀

初期医療これから~


帰宅したら
明るく晴れジリジリしてた晴れ


早朝に引取りに来てくれた
しっしー
受け入れボラさん
ありがとうございましたお願い


応援よろしくお願いします照れ



レスキューされて良かったー!では無く…

性格も疾患も何も分からない状態で受け入れるので

目に見える疾患、目に見えない疾患はないか?

大きな疾患を抱えてた場合は十分な医療費を捻出出来るか?

他の子達との相性は?

等などいつもドキドキする。

どんな疾患があっても、他犬と相性悪くても一度受け入れた命には責任を持つ。

受け入れ後も…長年の汚れを落としシャンプートリミング
初期医療に掛け
避妊去勢の予約、通院
日々のお世話
心のケア
保護した子が1日でも早く本当の家族と笑顔で暮らせるように寝落ちしながらもブログを書いて一生懸命アピールしたり

人目に触れてない部分の方が多い

大変な仕事ですね。と良く言われるけど…
ボランティアなのでお給料が出るワケもない

愚痴るならやらなきゃいいって言われるけど…

本当の家族が出来て感情が無かった子達が
キラキラの笑顔を見せてくれた時の感動はクセになるのよね~酔っ払い

愚痴りだしたらキリがないけど🤣
変態Azuの独り言(一部)でした🤣