昨日も、病院


いつまで毎週病院続くのだろうA=´、`=)ゞ



診察前は、血圧はかります


相変わらず、低血圧

・・・


昨日は 病院終わってから、『回転すし』行った


抗がん剤治療すると、


抵抗力おちるので 生モノ禁止なので


久しぶり食べちゃったよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


美味しかったp(^-^)q


週刊じゅんこ~肺がん日記~





夕方から 仕事に行きました



私の病気を耳にしたAちゃんが、来店してくれました


私の顔みて、涙目になってしまったAちゃん(w_-;


「じゅんこさんに御守りを作ってきました」


中身みて、ビックリ

すごすぎる~~


「Aちゃん、占い師とかしてる雰囲気だよね」


「はい、実はしています」


九星気学を勉強しているそうです

気学って、占いっていうよりも、統計学にちかいんだよね

政治家や経営者たちも、活用してる方多いし・・・


私の大好きな美輪明宏さんも

気学を 自身の著書で書いてあったので

興味あり、みていました


昨夜、偶然にも気学のホームページみていました


病気になるのって、運命だったのかな~って思いもあったので!!


そしたら、本日Aちゃんが気学プロでビックリ~~


お友達と私は 


運命学からイロイロ言いあてられ


楽しすぎるテンション アゲアゲの時間を過ごしました


お友達2人は、後日Aちゃんに 鑑定してもらうの


そうそう、一緒にいたお友達は 腰が痛いので質問しました


「お金の心配をしてる人は、腰が痛くなると言います」


私の肺は??


「肺疾患は、恋わずらいって言われています」


じゅんこの原因、恋??(=⌒▽⌒=)



週刊じゅんこ~肺がん日記~

御守り、ありがとうございます


今日は、顔がほてってる


田舎っぺだなぁヾ(@°▽°@)ノ


ポカリスエット飲んでます

今日は、3時すぎから 仕事に行った


イロイロあって気持ちも 身体も まいっていたんだけど


「これじゃダメ」と思い、行きました


やっぱり、人に癒される~


スタッフまやちゃんから、おにぎり 頂いた


「ゲロゲロ吐きそうで、食べれない((( ;°Д°))))」と好意を断わる 冷たいじゅんこでした(=⌒▽⌒=)


友人から、がんで闘病しながらモデルしてる人がいるって話きいた


とっても嬉しい情報で、テンションあがっちゃったなぁ

いつもありがとう


モデルMAIKOhttp://www.bikiniclinic.net/inside/special/2010/03/02-maiko-01.html

帰宅して、鏡みたら副作用の「ほてり」あった

チークは、いらないお顔だ(=⌒▽⌒=)


今の現状に悲観しては、いけない

良い部分に目をむけなくちゃね


病気になり、人の優しさを 申し訳ないほど頂いてます

私はその優しさに 助けてもらっても

優しさが当たり前だと思って 甘えてはいけない

みんな優しすぎるから、かぶれちゃイケナイ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


私、美輪明宏さんが大好きなんだ

音楽会、お芝居を観に行っています


美輪さんが、「オーラの泉」で言ってました


苦しみを経験するから幸せの有り難みが分かる。
苦しむことは幸せになるためのプロセス。


いろいろな角度から考えていく人になります

もう少し時間下さい・・・


おやすみなさい



3月スタートから、抗がん剤です




ただ今、


だるいです( ̄ー ̄;


身体が痛いです


コーラー飲んでます




帰宅して 寝ていました・・・


目がさめてしまったので、ブログアップ(@Д@;




前回は、左腕に点滴でした


日がたつにつれ、点滴した箇所の血管が青くひろがってしまった




だから今回は、右腕にした




「どちらに点滴しますか~」と、入院中もお世話になっているO先生(`∀´)




「あっ、右腕で!!」と、返答




あっ、右腕ですね」と真顔でO先生(=⌒▽⌒=)




先生のつまらない「あっ」ギャグに笑ってあげた(≡^∇^≡)




あっ!!右腕の写真です(-^□^-)




週刊じゅんこ~肺がん日記~




ネットみてたら、良い言葉に出逢いました







1年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。





1ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。


1時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。


1分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。


1秒の大切さを知るには、たった今、事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。


10分の1秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。


だから、あなたのその一瞬一瞬を大切にしましょう。


そして、あなたはその時を大切な誰かと過ごしているのなら、


十分に大事にしましょう。

その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。

 


そして、時間は誰も待ってくれないということを覚えましょう。


昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。


明日は、まだ分からないのです。


今日は、与えられるものです。


だから英語では今をプレゼント(Present)と呼びます」

















来月 カーヴィーボディ 樫木裕実さんが、つくばに来る

http://ameblo.jp/studio515/


行きたいなぁ~(=⌒▽⌒=)


抗がん剤治療後なので、無理だよね・・・


でも フラフラになりながらエクササイズできるかも?


周囲ビックリするよね(笑)


新しいタイプの治療患者じゅんこです


うふふ・・・



闘病友のあきこちゃん、がんばってる


私もがんばってる・・・


そのうちに・・・ってこと、今のうち に しようって考えになる(=⌒▽⌒=)


時間と健康な身体は、宝物だと感じる


宝物は、存分に躊躇なく使おう(=⌒▽⌒=)


宝物が輝くように、今 使おう(^∇^)

少し動くと、 すご ハァハァ する


すぐ 息切れするの・・・


疲れてしまう・・・・


体力、おちた・°・(ノД`)・°・


なんか喉につまっているような?

気道が細くなったような?

気がする・・・


先生に聞いたら、肺の手術すると そうゆう人もいるらしく


手術後の新しい身体にフィットするまで時間かかるらしい・・・


ふ~ん、そうなんだ(ノ◇≦。)








昨日から、倦怠感・微熱・味覚障害です(゜д゜;)


今回は、副作用が少し強いなぁ(iДi)

今 元気になったら、食べたいもの 夢みてるの・・・


インドカレー、食べたいなぁ(*^ー^)ノ



今は、アイスクリーム食べたいなぁ



「じゅんこは、強いね」って よく言われる


病気して泣いた姿を、周囲はみてないからだ


私だって、鼻たらして 泣いてるよ(=⌒▽⌒=)


でもね泣く姿みたら、みんな困ると思うの・・・


私、泣いてる姿みたら


みんな、言葉に困るし 私以上に涙ながしてしまうと思うんだ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



先日あやちゃんが、私が泣いた姿みた


「じゅんこさん、まつ毛薄いですよ・・・(´・ω・`)」


やばい、抗がん剤でまつ毛抜けはじめたんだ・・・・


違った・・・・

泣いて、マスカラがとれたの(‐^▽^‐)


泣いても、最後に笑ったγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



強い人なんて、いないと思うな


その物事に対して無関心なのか、強がってるだけか、我慢しているかの どれかでしょう


って思います


心の声は、本人が一番わかっているよ


私は、お客さんやお友達に よく相談されるの


悩みない人なんて、いないと思う


その中で、試行錯誤して悩み考え、生きていくことが


私は 人らしいって思います(≡^∇^≡)


「鳥啼山更幽~とりないてやまさらにしずかなり~」


山中で、鳥が鳴いて去ったあとに いっそう深まる静寂感をあらわした句です


人生の中で出会う困難や悲しみ、


それが私たち人生にとっての鳥の声です



人らしく成長しするためには、平穏な毎日だけでなく、苦しさも必要なようですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


毎日、勉強させていただいてます。


どうもありがとうございます(≧▽≦)