3月スタートから、抗がん剤です
ただ今、
だるいです( ̄ー ̄;
身体が痛いです
コーラー飲んでます
帰宅して 寝ていました・・・
目がさめてしまったので、ブログアップ(@Д@;
前回は、左腕に点滴でした
日がたつにつれ、点滴した箇所の血管が青くひろがってしまった
だから今回は、右腕にした
「どちらに点滴しますか~」と、入院中もお世話になっているO先生(`∀´)
「あっ、右腕で!!」と、返答
「あっ、右腕ですね」と真顔でO先生(=⌒▽⌒=)
先生のつまらない「あっ」ギャグに笑ってあげた(≡^∇^≡)
あっ!!右腕の写真です(-^□^-)
ネットみてたら、良い言葉に出逢いました
1年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
1ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
1時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
1分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
1秒の大切さを知るには、たった今、事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の1秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。
だから、あなたのその一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時を大切な誰かと過ごしているのなら、
十分に大事にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。
そして、時間は誰も待ってくれないということを覚えましょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。
だから英語では今をプレゼント(Present)と呼びます」
