あなたの周りにお花が降りそそぎますように… -5ページ目

あなたの周りにお花が降りそそぎますように…

大切な親友を亡くしました
抱えきれないほどの悲しみと喪失感です
思い出を綴っていきたいです

こんにちは✾


梅雨の走りのような…

今にも降り出しそうな、重い空のわが家地方です☁


なかなかカラッと晴れないですね晴れ



さてさて、うちの小さなお庭には、紫陽花が何本か植えてあります。

紫陽花は大好きなお花で、亡き親友とも昔、名所に紫陽花を見に行ったなぁと切なくなります。


そんな思い入れのある紫陽花…トップバッターが咲きました✾



四季咲きの霧島の恵です音譜


今年は淡い紫色で可愛いなニコニコ飛び出すハート


先に咲いてた、お隣のクレマチスも喜んでるみたいカエル





あと、春先に鉢植えから地植えにした【ひな祭り】も、ポツポツと花開いてきました✨



無事根付いてくれて良かった〜。


今蕾の紫陽花も、どんな色で咲いてくれるか楽しみですビックリマーク




 

あと…

話は全然違って雑談なのですが。


先月までお昼のNHKで再放送していた、朝ドラ【カムカムエブリバディ】にすんごくハマって見てたので、未だにカムカムロスですえーん


評判のいい朝ドラだったので、今回の再放送は楽しみにしてたのですが、ここまでハマるとはね笑い泣き

見れない時は録画予約して見てました📺️


アルデバランもすごく合っていて、歌い出しの

「君と私は 仲良くなれるかな」

という歌詞を聞くたび、安子と稔さんの出会った頃のシーンを思い浮かべてしまいます。

「笑って 笑って 愛しい人

不穏な時代に 手をたたいて」

の所は、赤ちゃんのるいをあやす安子かなぁ。




安子、るい、ひなた…


ラジオの英会話だけでなく、あんこやジャズなどが、一度は切れかけた三世代を繋ぎ、緻密で面白いドラマでした。


最終回では、3人が幸せそうに過ごしていて良かった。


本当に、戦争さえなければね…。


ドラマは終わってしまったけど、3人がリアルに現在も生活してるんじゃないかと錯覚してしまいます音譜



その後に始まったとと姉ちゃんも引き続き見てますが、こちらはまあまあかな😅



もちろん、あんぱんも見てますが…

思ったよりハマってないかも⤵️


東リベの主役のお二人も大好きだし、アンパンマンも子供たちが小さい頃よく見てたので、すごく期待してたのですが、ちょっと期待しすぎてたかな〜えー?


のぶが性格キツいのと、嵩がウジウジしすぎななも、ちょっとね…。

先週の大喧嘩も凄かったし、本当にこの先仲直りして結婚するのかなって不安になります💦


あと方言がよく分からなくて、地味に辛いです⤵️


これから面白くなることを期待!!




ちなみに今期見てる好きなドラマは

クローバー続・続最後から二番目の恋

クローバー波うららかに、夫婦日和


アニメでは

クローバー薬屋のひとりごと

です📺️


長々とすみませんでした🙇



ほいたらね!

(気に入ってるじゃん笑)





こんにちは✾


久しぶりな更新になってしまいましたあせる


もう5月も半ばになり、風が薫る季節となり気持ちいいですねクローバー



さてさて、先月に三鷹の森ジブリ美術館へ行き、その時に買ったパズル…




約1ヶ月掛けて、コツコツ作成🧩


あまりに緑と青のパーツが多く、私一人じゃ無理えーんと旦那にも手伝ってもらって、やっと完成しました👏


しかも、完成した日がちょうど5/3!!

ジブリ美術館に行った日が4/3だったので、1ヶ月後に完成か〜とすごく嬉しかったラブラブ




でも完成形が横1メートル以上あるので、作りかけを保存するのが大変でしたあせる


フェルトみたいのでくるくる巻いて保存するのがいいと聞き、そういうのを楽天で買いましたが、私の巻き方が下手なのかぐちゃぐちゃになってしまったのでやめました悲しい



息子の部屋の出窓に置いといたら…

一度壊されたえーん




でも、広々とした何もないスペースがないので、苦肉の策でウォークインクローゼットの床に置いて保存してましたアセアセ



たくさん苦労して完成したパズル…


この前糊付けしたのが乾いたので、壁に掛けてみましたビックリマーク




うん、素敵素敵✨

1枚の大きな絵画のようです。


フレームも、高かったけどジブリのにしましたウインク
可愛いですよ🧡


廊下に飾ったので、ここを通るたびにジブリ美術館を思い出しそうです。




あともう1つ、352ピースのもあるので…🧩

(昼間のジブリ美術館の絵)

また作るのが楽しみですウシシ



こんにちは✾


今週も色々バタバタで、やっと今日は一息つけます💨


なので、ちょっと前の話なんですが…

鬼滅の刃の「兄妹の絆編」、映画館で観てきました🎞️




私、鬼滅のアニメでは初期〜中期位の炭治郎たちの絵が好きなんです。

最近のキャラたち、妙に目が大きくてちょっと苦手💦

女性キャラなんて、原作と顔違っちゃってないか?ってくらい不安

なので、その初期の炭治郎たちを見たくて。

あと、映画館で爆音の紅蓮華も聴きたかったので、ワクワクしながら行ってきました音符



こーんな大きなポスターと





炭治郎がお出迎えニコニコ飛び出すハート








そして、割と空いてる映画館でのんびりと鑑賞🍿

やっぱり雪山は綺麗だし、
炭治郎が泣いて土下座する所は泣きそうになるし、
禰豆子の強い蹴りにびびるし、
冨岡義勇の日本人形のような顔に惚れ惚れするし、
鱗滝さんの優しさにやっぱり涙するし、
早霧山の修行は大変そうだし、
お面が割れた時に現れた錆兎の泣きそうな笑顔に胸を打つし、
真菰の炭治郎を心配する姿が辛いし、
手鬼が思ったよりイケボだし、
初めて会ったかまぼこ隊はみーんなキャラ濃いし、
最後の紅蓮華はやっぱり良かったーーー笑い泣き

久しぶりの鬼滅だけど、やっぱり大好き。

兄妹の絆編からどんどん次が上映されてますが、次は那田蜘蛛山編を見れたらいいな🕷️

蜘蛛気持ち悪いけど、善逸がかっこよくて好きです🧡
あと、胡蝶しのぶの虫の呼吸も綺麗🦋

明日からですが、1週間しかやらないので、ぜひ都合をつけて行ってきたいです照れ






これからは、私の妄想です笑

鬼滅ファンなら一度は思ったことはあると思いますが、


鬼滅の刃、実写化したらこの俳優



おばさんの戯言だと思って、温かく見てくれたら幸いです🌼


まず、主人公の炭治郎⚔️
年齢は17歳くらいと若いのと、真面目で優しい男子。
鬼滅が始まった2019年の頃の姿と断っておいて、まずイチオシ!と思ったのは

✤Eテレ 天才てれびくんの ゆうしんくん

もう天てれを卒業して久しいので、大人になっちゃっただろなー。
でも、顔立ちも可愛くて運動神経よく、利発な感じでぴったりだと当時は感じました。

年齢に関係なく選ぶとしたら…
✤山崎賢人さん
✤北村匠海さん
✤神木隆之介くん
✤鈴鹿央士さん
この方々もよろしいかと☘️


お次は、禰豆子。
鬼にされてしまった妹ですが、いざという時は籠から出てきて炭治郎と鬼に立ち向かう強い女の子。
年齢は14歳なので、またしても当時よく見てたEテレより…

✤クックルンのあずき役 土屋希乃ちゃん

可愛らしいし、演技も上手なんです✨

年齢関係なく選ぶとしたら…
✤橋本環奈さん
✤芦田愛菜ちゃん
かな❣️


続いて、善逸。
善逸は、普段はちょっとふにゃ〜っとしてるけど、怖さの極限になると寝てしまい、霹靂一閃で鬼を倒してしまうギャップの激しい男子。
炭治郎と同い年なので、この方なら…と選びました!

✤鈴木福くん

きっとかっこいい善逸を演じてくれるはずおねがい

年齢関係なく、なら
✤志尊淳さん
✤千葉雄大さん
もイメージぴったりだと思いました。


ごめんなさい…
猪之助と玄弥は、思い浮かびませんでしたっっ笑い泣き



かまぼこ隊最後のメンバー、カナヲ。

無口だけど強くて、私も大好きなキャラ。
隊服も可愛いですよね!

そんなカナヲは…

✤清原果耶さん

演技力もあり清楚な雰囲気で、カナヲにぴったりだと思いました。





続いて、柱たち⚔️
賛否両論あると思いますが、私の考えたキャストです。

水柱 吉沢亮さん
蟲柱 浜辺美波さん
炎柱 間宮祥太朗さん
風柱 山田裕貴さん
霞柱 板垣李光人さん
蛇柱 磯村勇斗さん
恋柱 土屋太鳳さん
音柱 鈴木伸之さん
岩柱 鈴木亮平さん

続きまして…

お館様 松田翔太さん

珠世 石原さとみさん
愈史郎 本郷奏多さん



そして、鬼👹

上弦の鬼から行きます!

黒死牟 斎藤工さん か 小栗旬さん
童磨 手越祐也さん か 宮野真守さん
猗窩座 菅田将暉さん
半天狗 ???
玉壺 ???
墮姫 今田美桜さん(ごめんなさい…)
妓夫太郎 染谷将太さん

鬼舞辻無惨 GACKTさん か 伊勢谷友介さん




長文駄文失礼しましたショック

妄想、以上でした〜お団子