こんにちは✾
昨日はとっても暖かくて、春爛漫な陽気でしたね🌸
月曜日は、息子の中学入学式でした。
卒業式は凍える寒さでしたが、月曜日は桜舞う暖かい日で、みんなの入学を祝福しているようでした。
さっそく息子は、翌日から自転車通開始です。
家の周りは車の通りが激しいので心配です💦
出発してから、8時くらいまで「救急車の音しないかな⁉️」とソワソワしています![]()
友達と一緒に行くので大丈夫だとは思いますが💦
娘は小4に。
こちらも元気よく小学校に通いだし、ホッとしています。
やっと春休みも終わりましたが、まだ帰りが早かったり、参観懇談会もあったりと4月いっぱいは忙しいですね。
母業、頑張りましょう![]()
先日は親友の月命日だったので、お墓参りに。
すぐ近くに桜の名所があるので、ちょっと立ち寄ってきました。
もう結構散ってて、地面に落ちた花びらも綺麗でした。
葉桜も風情がありますよね![]()
今年は桜の時期が長いので、満喫できていいですが、今夜降るみたいなので花散らしの雨になるかなぁ。。🌧️
わが家の小さな庭も、チューリップが満開🌷
地植えしたラナンキュラスラックスも大きくなりました✾
玄関前のビオラとストックの寄せ植え。
ビオラが爆咲きです♡
横の鉢のビオラも可愛い♡
ラナンキュラスラックスも満開に。
水切れ注意です💦
ムーサとニノス。
花壇の真ん中に、アリアドネの鉢を。
なかなか気に入ってます♡
そうそう、去年の秋になかなか芽が出ないラックスの球根を、ダメ元で地植えしてみたら、こんなに葉が出てもう少しで咲きそうです!
正直、ラックスのどの花か忘れてしまったので、何かは咲いてからのお楽しみです
いい季節がやってきましたね。
春はお花いっぱいで大好きです。
でも気温差が激しいので、体調に気を付けて過ごしたいですね。















