今日のたましいくんのことばはこちら

 

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

 
意味:知らないことは積極的に質問したほうが良いという教え
 
知らないことを聞くのは、その時は恥ずかしいが、聞かずに知らないままでいると一生恥ずかしい思いをして過ごすことになるということ。
 
 
聞くのが恥ずかしくて自己流でやったり、間違った方法でおこなってて、指摘された時には恥ずかしい思いしますよね。
 
わからないことは聞いて、見て経験して自分の物にした方がいいですね。
 

 

 

あまりにも同じことを何度も聞くのもそれはそれで恥ずかしい事ですから何でもかんでも聞けばいいってことではないですが、間違っているよりはいいです。

 

たましいくんっていうキャラクターは1年ほど前から出来たキャラクターです。

 

キャラクターって言っても大した形じゃないんですが、

このキャラクターとことわざを組み合わせて毎日描いていました。

 

Twitter上であげていたのですが流れてしまうので、アメブロで載せてみようとはじめました。

 

グッズやスタンプもありますので応援していただけると嬉しいです。

 

読んでくださってありがとうございます。

 

たましいくんスタンプも販売中です。よろしければ覗いてみてください。

[さまようたましいくん第2弾]