いつもご覧いただきありがとうございます。


長い長いお土産シリーズが終わり勝手に達成感でいっぱいです。

お付き合いいただきありがとうございました!



お次はチェンナイで私が大変お世話になっていたお仕立て屋さんをご紹介します。


以前も記事にしたことありますのでお時間あればご覧いただけると嬉しいですニコニコ



なぜこのタイミングでお仕立ての話?と思うかもしれませんが、実はこの度…


主人がお仕立てデビューしました!!



事の始まりは主人がいつかお仕立てでジャケットを作りたいと常々申しておりました。


そこで私の出番です!

だてにチェンナイをウロウロしてたわけじゃない!!遊んでたわけじゃない!!


半年しかいなかったチェンナイで子どもの服も含めて4、5着はお仕立てしたでしょうかニコニコ


主人にはバンコクで出会ったチェンナイの腕のいいお仕立て屋さんを紹介しましたイエローハート


2年前の古ーい古ーい情報をアセアセ



『今から行ってみる!』


という主人からの連絡がありしばらくすると…


ない!!変わってる!


と再び連絡がありました。



写真を見ると確かに見たことない看板が…

ドアの感じは一緒だから場所は間違いない。


でもここでめげないのが主人のいいところキラキラ


電話してみる!


以前、バンコクでお会いした時にもらった名刺があるのでその番号に電話したら移転してるとのことで、そのまま場所を聞いてすぐGO。


さすがの行動力拍手

お仕立てへの本気度はかなりのものです拍手



※ここからは主人からの情報を元に私の解釈も交えて書いていきますてへぺろ間違えている部分があればすみません🙏



そして辿り着いたのがこちら↓




私は衝撃を受けましたびっくり


以前のお店を知ってる方はわかっていただけると思いますが


店構えが豪華になってる!!


前は看板さえないGoogleにもない口コミのみで広がるお仕立て屋さんでした。


それがこんなに進化してます!!



階段を下がると広がる素敵空間。(←たぶん)



高級感あふれるレッドカーペットにズラリと並ぶ上質な生地。



この中からジャケットにオススメの生地を出してもらい、イメージに合う色をセレクトキラキラ



↑このダンディなお方がサミールさん。


その節は大変お世話になりました!!


全身のサイズをしっかり測ってくれてイメージを伝えます。


手持ちの服を用意するとかなり安心!!

主人は自分のジャケットを持参したそうです。


どこのお仕立てもそうだけどコピーが一番わかりやすい!!


まずこの日はオーダー完了OK


星1週間後



ジャジャジャジャーンルンルン


ちゃーんと形になってる!!


試着してみると…



あら素敵!


ここから微調整に入ります。


星さらに1週間後


ようやく完成!!!!



実際に見てないのでなんとも言えないですが、サミールさんの実力は間違いないキラキラ




生地も厳選された生地なのでたぶん失敗はないはず!!



主人曰く、ボタンがいいらしいOK


肝心のお値段はというと…


7500Rs(約11000円)


ジャケットの完全オーダーメイドで11000円はかなりお安いと思います拍手拍手


もっとお安い仕立て屋さんはあると思いますが


*生地よし

*腕よし

*人よし

*立地よし

*期日よし


ここまで揃ってるのはなかなかないと思います。


日本人が減ってかなり打撃を受けているそうですアセアセ


気になる方は是非行かれてみてくださいスター




Google Mapから画像はお借りしました。


↑こんな可愛いロゴも。


今回はオーナーさんがちゃんと写真提供してるっぽくて場所はGoogle Mapに載ってます!


Moko studio Channai


↑で検索ハート


最後までお読みいただきありがとうございました。