ご覧いただきありがとうございます。
タイトル通り悲報です。。
私たちが会社からの一時帰国指示によりインドを離れてから早1ヶ月半。
主人がインドを離れてから3週間。
インドの感染者は早くも6万人。。尋常じゃないペースで広がっております。。さすが人口13億人
そんな中でも5/7からチェンナイのグリーンゾーンは少し規制が緩和されてきたようで、我が家に前々から来てくれていた掃除の人はお願いしてないのですが掃除に入ってくれました。(掃除はしばらいいかなと思ってたんですけどね‥)

そしたら信じられないことにしばらく一家で帰国していないからと勝手にセキュリティに我が家だけブレーカーが落とされていました。。
もう信じられない

新築物件に第一号で入居した我が家。
しばらく我が家だけだったので入居当初からセキュリティと仲良しでした。
頑張って片言の英語で話しかけてくれてくれたり、子供に高くない給料のはずなのに流しのアイス屋さんで10Rs(15円)のアイスを買ってくれたりインドで数少ない信用できるインド人でした。。
この人なら無人の我が家を任せられると思っていたのに‥

なんなら主人がお世話になっているからとチェンナイを離れる時かなりチップをあげるくらい信用してたのに‥

私が思うに恐らく悪意はない。むしろ善意だと思うからさらにやるせないのです‥
バンコク、マレーシア、シンガポール、日本で買い出した決して安くはない食材が全て失われましたけど

いや、本当安くはない買い物でしたよ

各国で買い出した食材は恐らく御臨終。。
もう行き場のないこの感情。。
インドのセキュリティの給料では賄い切れないであろう損失が発生しております。。
この状況を発見した掃除の人がブレーカーを戻してくれたそうです。
(冷蔵庫や冷凍庫から水が漏れていたのかな)
ということは3週間前に電気が止まり腐り始めたものたちは現在再冷蔵&再冷凍されてます

良いのか悪いのか

でも悪臭は軽減されてる!?
もうどうするのが一番いいか分からなくなってます

私たちが最初にセキュリティにブレーカーを落とさないで!と言わなきゃいけなかったのか、、
それともセキュリティの常識がなかったのか、、
これはセキュリティの監督不行届で建物の問題、さらにオーナーの責任なのか。。
インドでたまに聞く、単に停電から復旧できずに腐るのとは訳が違う!と私は思ってるのですが、いちいち言わなかった私たちのミスなのか。。
ただ今、管理会社の返信待ちです。
ただでさえ混乱してるこのご時世

なんならまだまだロックダウンしてて経済も日本以上にストップしているインドにどこまで求めていいのやらモヤモヤしております。。
政府からの給付金も現段階ではもらえない日本に住所のない私たちのような在外法人。さらに異国で頑張っている在外法人も。。
医療体制の脆弱さや衛生状態の悪さ、買い出しもままならないインドの現状で一時帰国せざる終えなかった私たちにはさらなる痛手で涙が出ます

泣き寝入りなんだろうなと思いながら気持ちが沈んだ夜でした‥
一番大変なのは先にチェンナイへ帰るであろう主人なんですけどね

家族で一時帰国している皆様、気をつけようがないですがぜひお気をつけ下さい

ほぼ愚痴でしたが最後までご覧いただきありがとうございました
