ご覧いただきありがとうございますニコニコ

先日息子の誕生日で行ったITCグランドチョーラ内にあるチョコレート屋さんが衝撃的においしかったのでご紹介しますキラキラ

ホテルステイの記事→こちら


FABELLE

インド国内にいくつか店舗があるみたいなのでインド駐在の方には有名なお店なのでしょうかニコニコ??

行く予定なかったのですがひょんなことからおやつタイムをこちらでとることに。
しかも18時からのおやつタイムアセアセ

もー、いちいちオシャレすぎるびっくり


もうなんていうか、ゴージャス!


インドらしからぬ上品なオシャレさ。
(こんなこと言ったら失礼かな。)


私、この雰囲気好きですハート

いただきものでこちらのチョコレートは食べたことはありましたがイートインはお初!

以前、美味しいと聞いて飲んでみたかったのがこちら。


SAO TOME 
CLASSIC HOT COCOA

これこれ。
飲んでみたかったやつーキラキラ

SAO TOMEとは調べてみたら良質なカカオの産地として有名なはサントメ産のカカオらしく、高級チョコレートメーカーにも人気があるそうです。
そのカカオを使ったカカオ70%のダークココアですコーヒー
その他にもマダガスカル産のバニラやシナモン、ペッパーを使っているそうです。

実際飲んでみるとビターな味わいの中にほんのり甘さがあり、後味が全然くどくない!
バニラやシナモン、ペッパーが入ってるだけあって普通にイメージするココアとは大違い!

まさに大人ココア♡

めちゃ美味しいハート
甘党の方にはもしかしたら物足りないかもですが主人と私は好きな味!と意見が一致。

しかも結構な量があり飲みごたえ十分!!

ちなみにお値段は382ルピー(約575円)キラキラ
高級ホテルの高級チョコレート屋さんのココアと思えば安い気がします
もちろん、インドではかなり高級品ですグラサン

これだけ飲みにまた行きたいなハート

息子セレクトのチョコレートケーキ的なプレートがこちら。


後付けですが、誕生日とバレンタインも兼ねてちょうど良いおねがい

濃厚な大人向けなチョコレートですがお気に召したようでした。


職人?が丁寧に作ってました。
待ちきれない息子は盛り付けを側で見学。

甘いものが好きじゃない私個人的には、大人ココアがとっても好みハート

さすがのクオリティでITCのレベルの高さを改めて実感。

そりゃあ、中国の習近平さんの宿泊ホテルにも選ばれるわけだ、、

チョコレート屋さんのココア!
新しい発見でしたラブ

最後までご覧いただきありがとうございましたルンルン