ご覧いただきありがとうございます
翌日はチェンナイで一番好きなITCのモーニングでスタート
プール
お風呂
モーニングブッフェ

我が家はバースデーラッシュで1月から3月まで連続でお誕生日月間が続いております。
先月は娘。
今月は息子。
来月は主人。
先月のお誕生日は→こちら
というわけでホテル大好き息子ご所望のホテルステイに行ってきました。
今回泊まったホテルはチェンナイ一豪華と言われるITCグランドチョーラ。
インドのタバコ会社が経営する豪華絢爛なホテルです。
このゴージャスな階段

なぜここかというと...
単純に大人が一度泊まってみたかったから!
バレンタイン仕様なのかな。
娘はハートに食いついて写真せがまれました

お部屋はというと‥‥
今回は広い部屋が好きなちびっこのためにレジデンスに宿泊!
キングサイズベッドに風船が

ツインベッドルームも

お部屋でのんびりした後はプールへGO

ここはどこ?と言いたくなるようなインドらしからぬこの空間。
ひたすら子どもたちプールで遊びまくってました。
このレジデンスに住んでるお友達が本気で羨ましい‥
全く終わりが見えないのでキリがいいところで強制終了

少しのんびりしてディナーへ

ここで我が家失態。。
インド人のごはん時間を甘くみてました

18時にはレストラン開いてるだろうと思っていたら19時から。。
ガーン

おやつなしでノンストップで遊び続けていたちびっこたちのお腹空いたコールが‥‥
19時まで待てないのでこちらで腹ごしらえ。
娘に関してはお腹が満たされたら眠気に襲われてチョコレート屋で寝るという始末

完全に計画が狂いました



がしかーし!
ここで諦めないのが我が家。
甘いもの食べたらしょっぱいものが食べたい!とアジア料理レストランへ。
(本当は北インド料理のお店へ行くはずでしたがインド料理とはいえ安くはないし今回は食べきれないと判断しました‥)
非日常を味わうならビール

オーダーしたビールがことごとくout of stuck。最終的に↑これになりました。
美味しゅうございました

chicken dimsum
これ美味しい

辣油みたいなタレが刺激的な辛さでGood

Hot sour soup
うーん。。
求めてる味と何かが違う

きっと酢が足りない。。
違うスープだと思えばありかな

ベジタブル春巻き
うん、まあまあかな。。
麻婆豆腐
うーん。。
麻婆豆腐と言えば麻婆豆腐。
違うと言えば違う

うん、全体的にやっぱり何かが違う

そしてアラカルトはお高い

次回もし行くことがあるなら天ぷらなども食べられるというサンデーブランチもやってるらしいのでそちらでまた挑戦してみたいなあ〜!
雰囲気は良かったです

20時過ぎてから混み始めました

ステキなワインセラーが!
でもお値段にびっくり。。
レストラン入口も豪華

チョコレートでお腹いっぱいな息子と遅い昼寝中の娘はルームサービスでピザをオーダー

まあ翌日行く予定なんですけどね〜

翌日への期待が膨らみます

遅いお昼寝した娘は夜元気で、長ーい夜になりました

翌日はチェンナイで一番好きなITCのモーニングでスタート

モーニングブッフェ大好きなちびっこたちはテンションただ上がり⤴︎
マッサージについてもまた改めてアップします!
息子の誕生日のはずが私が一番楽しんでる

ちびっこはパパとプール

こんなに贅沢して!と思われるかもしれませんが、我が家にとってのホテルステイはインド生活での癒しです




この3つで我が家はしばらく元気になれます

インドにいて日々の生活に疲れた方、これからインドに来られる方、インド帯同するか悩んでる方はインドでもこんなストレス解消方があるんです!
お金はかかりますが‥

お昼はITC内のイタリアンレストランOttimoのサンデーブランチに行きました

この様子もまた改めて。
非日常の豪華ホテルで息子は好きなプールにも入れて好きなものが食べられて楽しんでました

大人は盛り込み過ぎて逆にぐったりでしたが‥
我が家は今回ドライバーが週末急遽お休みになりいろいろ予定が狂ったり(本当は買い出ししたかったし、コストを抑えるためにもホテル外で夕食食べる予定でした
)、夕食前の失敗もあり反省点たくさんなのでもう少しコストカットできたな。。

以上。
息子の誕生日ホテルステイのお話でした!
少しでもITCの素晴らしさ、チェンナイも悪くないよってことが伝われば嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました
