ご覧いただきありがとうございます爆笑


主人が早く帰ってきた平日の夜、ごはんの準備ができてなかったので作ろうとしたら主人から甘いささやきの言葉が。


主人:頼む?

 私  :頼む!


お気づきだとは思いますが頼むとはデリバリーのことです。


バンコクでは当たり前だったデリバリーキラキラ

foodpaodaやGrab food、MY FOODなどなどお世話になっていました!

今となってはなんて素晴らしい文化!!


チェンナイではそんなステキなことはできないだろうと思っていたらありました!!

ステキなアプリが!


zomato


インド発の世界にも進出してる会社だったなんて!


デリバリーはもちろん、お店の予約もできます。


うちの主人はすでに私たちがチェンナイに来る前にオーダー済みでしたグラサン

は、はやい。。



アプリを開くとこんなロゴが。

開くとお店がズラリ。


パッと見ではやっぱりインド料理が多いです。
カレーやビリヤニが満載!

でもちゃーんとピザもあるんです!



ドミノピザキラキラ

マルゲリータが99ルピーキョロキョロ
安っ!!

前に食べに行ったSangeetha Vegもありました!
詳しくは→こちら


なかなかインド料理のレストランに行くことないので気軽に食べられるのはいいですね!

主人はどうやらお気に入りのビリヤニ屋さんがあるらしいですびっくり

今回頼んだのはこちら↓


イタリアン。
点数も高くてイタリアンなら間違いない!

こちらは主人が以前からチェックしていたお店です。

メニューをチェック。


ピザやパスタ、リゾットにラザニヤ、ラビオリなどなど炭水化物が多いのでなるべく炭水化物に偏らないものを頼みたい!


でも正直イメージが湧かないので写真が載ってるものをオーダーすることに。


↑の写真のラザニアが美味しそうってことでラザニア、コーンコロッケ、サラダをオーダー。


よくよく見ると全然たんぱく質が足りない!!

ってことで主人の独断ですが別なお店でチキンもオーダーすることに。


待つこと1時間弱。


届きましたー!!



こんな風に届きます。

まずはチキンのお店から開けてみると、、


なんか眩しいー笑い泣き
予想外の感じで出てきました。

雑ですがお皿に出してみたら


ジャーン。
茶色い。

鶏胸肉のグリル的なものとフィッシュ&チップス。

お味はというと、、まあ普通。
個人的にはいろいろ期待していないインドで普通ってことは美味しいってことですニコニコ

お次はイタリアン。


おおっ!
こっちはけっこうカラフルキラキラ

急いで撮った写真見切れちゃってますアセアセ

Contadina Salada  330ルピー(約500円)
Cheese Corn Balls  300ルピー(約450円)
Lazagne Alle Verdure  550ルピー(約830円)

インドにしてはなかなかのお値段。

でもラザニアが写真を裏切らないくらいいい感じラブ


たぶん野菜onlyキラキラ
インゲン多め、チーズ多めですがくどすぎず美味しいルンルン先ほどの普通じゃないですがけっこう美味しいと思いました!!!!

息子これにがっつり食いついてほぼ一人で食べてしまいそうな勢い。


写真ボケててごめんなさい。。

コーンコロッケは割と美味しかったのですが子ども食いつかず。
サラダはニンニクと玉ねぎが効いていてパンチのあるサラダですが夜ならありウインク
もちろん大人用。
サラダにはバケットも付いてきました。

お値段は表示価格にtaxとchargeがかかります。

結果。
近くにお店もないし何にもない時、どうしようもない時、楽したい時にとっても助かる!!!!

zomatoは食べログ的な要素もあるらしく受け取った主人はデリバリーのドライバーから

『高評価よろしく!』

と二人から言われたそうですウインク

確かにインドのお店のことをよく知らない私たちはとくにそういう評価でしか判断できないですもんね。

なんだかんだまたお世話になる予感照れ

長くなりましたがご覧いただきありがとうございましたニコニコ