ご覧いただきありがとうございます
まずは買ってくれた主人に感謝


インスタで見かけてから気になって気になってしょうがなかった場所へようやく行ってきました
いやー、密かに本当気になってた!

マンダリンオリエンタル近くにあるポメラート風アクセサリーで駐在妻さんたちに根強い人気の
Rinyu & Co.
この日は主人がお休みだったのでもちろんそんなに乗り気じゃない主人と一緒に

インドへ旅立つ前のちびっこいない最後の日。
この日しかない!と引っ張り出しました。
気に入ったものあれば買ってもらう気満々で

10時半オープンで10時50分くらいに行きましたが
あれっ?開いてない
がーん

お店前でウロウロ。。
主人激しめにノックするも反応なし。。
守衛さんから×印出されていよいよ退散しようとしていた矢先に
キター!!!
ようやく店員さん登場。
なんて一筋縄じゃいかないんだタイ



変な汗かきました

店内ようやく物色。
インスタで見たやつコレコレ!
ポメラート風リングが大人気のこちら。
見てるだけでワクワク、テンション上がります

キラキラ輝く天然石

いつまででも見ていられるし、友達と来たらあーでもないこーでもないとずっとつけたりしながら品定めできましたが、そんなに乗り気じゃない主人の機嫌を損ねないように早く決めなきゃ!っていうプレッシャーでちょっとパニックになりました

重ね付けするリングが人気ですが、私あまり指輪が好きじゃなくて元々ねらいはネックレス

もう可愛い〜

天然石欲しい割に全然知識なくて完全に色とデザインで決めてる無知な私。
でも知ったら知ったで迷って、天然石のもつパワーに左右されて変なもの選んでしまいそうなのであえて調べたくないっていう欲しい割に天邪鬼

直感で決めたいなあと思ってました!
まずは気になるネックレスとピアスを見せてもらいました。
実際つけてみるとすごーくよくわかる。
なんか顔周りが暗くなるもの。
肌馴染みのいいもの。
変に主張しすぎてるもの。
服を選んでしまうもの。
なんだかしっくりくるもの。
デザインや色、チェーンの色でも違います。
うーん、まずチェーンはピンクゴールドが私の肌には馴染んでた。
ちなみにチェーンなどの金属部分はシルバーに上から各色をコーティングしてあるそうです。
そして石はやっぱり浮きすぎない、どんな洋服にも合う優しい色がいいかなと。
指輪だと顔から遠いのでワンポイントになるはっきりした色もアリだと思いますが、顔まわりに近いネックレスやピアスはやはり主張しずぎないものが自分には似合うのかな、と勝手に判断

そしてチェーンの長さによってもまた変わってきますよね。
チェーンは割と短かったので長ければもう少し自分に似合う色があったかもですが、総合的に判断するとかなり絞られました

あっ、あとデザインによっても違う

厚みのあるコロンとしたもの、縁のある平たいもの、スクエア型の爪ありタイプなどなど。
悩んだ挙句
手前のローズクォーツに決定

主人がタイの記念だし結婚記念日も近かったのでピアスもセットでいいんじゃない!?と

ローズクォーツのロングタイプのピアスも

嬉しい



現金払いだと20%offになるのでもちろん現金で

2つでこのお値段。
タイでは天然石がお安く買えるのでこれが高いと言われれば高いと思います。
決してお安くは決してない

でも今までタイで見た天然石の中ではデザインや加工がとてもキレイ



写真からも伝わると嬉しいのですが光の反射具合が絶妙!
なんたって
タイの記念ですから!!
こちらのお店はO.P.GARDENというモールに入っています。
お店では私たちのあとに駐在妻さんらしき方々が来店。やっぱり人気なんですね〜

そうそう。
後々ローズクォーツについて調べてみました

ローズクォーツ
美、愛、優しさの象徴とされる石
いろいろストレスたまりますがこれを機にさらに愛を持って家族に接したいなと思いました



インドでも天然石や宝石がお安く買えるらしいですが加工やデザインがイマイチなようで

どんな感じかそれも楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。