ご覧いただきありがとうございます
こちらは主人セレクト。
なんだかんだで4回目のスーパーウェアセールに行ってきました
セール終わったあとの記事でごめんなさい
前回記事→こちら
何を隠そう、私スーパーウェアセールが
大好き
一度も逃したことがない

そしてたぶんだけど主人も好きみたいでいつも一緒に来てくれます
(本当はイヤイヤかもしれないけど
)
息子もあの雰囲気が好きなのか気に入ったものをカゴにポイポイ入れてきます。
というわけで4回目も家族総出でセール2日目朝から行ってきました!!
入り口もお会計場所も変わっていて戸惑いましたが回を重ねるごとに買いやすくなってる気がしました。
まずはざっくり会場内の様子をレポート。
見たことない!このお子様ランチプレート!
息子が欲しがったけど収納場所をとるので断念。
でももう少し年齢が小さければ買ってたな
うーん。
無地ばっかりだー。
この水族館仕様のお茶碗、うちの子たちお気に入り。すでに持ってるけどまたカゴに勝手に入ってました
定番のミニコップ
柄物は今回はスルー。
葉っぱ柄
初めて見たー
スキレット


可愛い〜
これ悩んだけどやめたー
ザル風!
初めて見た〜

これよく出来てる

安定の鼎泰豊
毎回見るから見ると安心する
↑このNatureのプレート、前に買いかけてやめたやつだー!!さすがにプレートはもういらないから諦めた
そしてそして
フランフランなどブランドやキャラクターものがほとんどなく、不作と言われた今回一番のヒットは↑こちら。
柄違いプレート6枚セット100バーツ
ビスケット柄がなんだか気になってしまって
なんと5セットも購入
買いすぎ!!とおもわれるかもしれませんがフランフランらしきプレートを見つけた私は1枚は必ず当たりが入っていることを確信して、お土産にも使える!と思って大量買い
よくよく考えたら6枚セットを5セット買ったということは、合計30枚






通りでカゴ持ってた主人が重い重い言うわけです

その内訳はと言うと、、
こんな感じです。
まあ、もちろんハズレもあります
でも最初の予想通りフランフランは必ず1枚ありました
むしろ1枚以上ありました

はい、フランフラン
そしてアフタヌーンティーも
しかもなんと森永とコラボ


だからMARIEなんだ
本物なのかネットで調べてみたらアフタヌーンティーのサイト見つけました
きゃー
本物だあー!
756円で販売されてたらしい!それが60円で買えた
値段もさることながら2018年秋に発売された限定ものらしい!
私一人で興奮してしまいましたー
誰にもこの興奮を伝えられないのでブログで発散
セール3日目に行った友達がもうその時点でこの6枚100バーツのプレートはなかったそうです。
思わず買い
レンゲも可愛い
他にも今回狙ってたのがこちら↓
299バーツほどでしたが安いのか高いのかは謎
餃子用らしい
いつの間にか餃子のタレ用の小皿が追加されてました
この一件で主人はやはりスーパーウェアセールが好きなことを確信
お土産用にriceのコップを購入。
これものすごく喜ばれましたので
他にもなんだかんだ買ってしまいましたー。
不作なはずなのに
あー、やっぱり楽しい
ディズニー系にはもう出会えないのかな
最後までご覧いただきありがとうございました























