ご覧いただきありがとうございますウインク

タイは三連休。
截冠式でタイは黄色い洋服を着たタイ人であふれています。
同じ色の服を着ることで国全体が盛り上がってるこの雰囲気嫌いじゃない!!!!

そんな中、我が家はリバーサイドへ行ってきましたウインク

三連休何しようかな、と悩んで今やりたいこと、行きたいところってなんだろと最近考えていて思いつきました!

星リバーサイドに泊まってみたい
星アフタヌーンティーがしたい
星タイ在住の間にしかできないことがしたい

それを全て叶う企画

タイ在住者限定
ペニンシュラバンコク宿泊


いろいろな旅行会社から出ているようでしたが何度か利用しているパンダバスで申込みました。


5つ星ホテルなんてなかなか泊まる機会ないし、なんたってタイ在住者限定ってことは

今しかできない!

しかもただ泊まるわけではなくて、なんたって特典いろいろ!!!!


料金には↑がついてくる!!!!

我が家はちびっこいるの必然的にディナーブッフェになりました。

本来ディナーブッフェだけで大人1名1900バーツびっくり

スパもかなりのお値段みたいなのでお得なはず!

そしてさらにさらに

アフタヌーンティーもついてくるキラキラ

わお!
アフタヌーンティーは2人で1400バーツ。

肝心のお値段は、、


大人2名と2歳以下の子どもだけの場合は9180バーツポッキリ!!

我が家は子ども料金もかかったのでポッキリではないですがそれでもお得。

ギリギリに申し込んだためこの三連休はハイシーズンなこともあり、デラックスルームは空いておらずデラックススイートなる+3540バーツのお部屋になりました笑い泣き

だから本来はもっとお得に泊まれたのですキョロキョロ

ペニンシュラに行くためにはBTSを乗り継ぎサパンタクシン駅へ。

そこからペニンシュラ行きの船でGO。


こーんな船で。
他にもマンダリンやアナンタラなど船がでてます。


我が家含めて2組乗船。

数分の間しか乗らないのに冷え冷えのお水が配られました!


見えてきました。
そびえ立っていますおねがい

14時にチェックインして早速お部屋へ。


4階のデラックススイートへ。
本当は高層階が良かったのですが4階は船がよく見えて息子は喜んでました!
中層階よりは良かったかな!

リビング広ーいラブ
ダイニング的なテーブルも!


書斎的なテーブルまでキラキラ


シングルベッドが2つの広々ベッドルーム。

エキストラベッドをお願いしてあるのでのちほどくる予定!!


バスルームももちろんバスタブありルンルン

洗面台が対面していて2つ。
豪華です。


さすがペニンシュラ!と思ったのはスリッパキラキラ
伝わりにくいですがスリッパがふかふかのもふもふラブラブ
私、ホテル内はスリッパ履きたい派なのでスリッパ大事!!!!
ここからも五つ星ホテルなのが伺えますニコニコ
さすがです!


お部屋にはウェルカムフルーツが。
ドラゴンフルーツは息子大好きなのでテンション上がってましたハート


お部屋からの眺めはこんな感じです。
低層階ならではの高層階にはない景色。

残念なのはマンダリンが工事中アセアセ


コーヒーはないですがお茶がありました。
この急須は私のツボラブラブ
チャトチャックに探しに行こうかな!


プールも見えます。

そうこうしてるうちに特典でついてるアフタヌーンティーに行かないとせっかくのディナーブッフェが食べられないガーンと慌ててアフタヌーンティーへ笑い泣き

L階にあるTHE LOBBYへ。


運良く窓際のソファ席へ案内してもらいアフタヌーンティー、スタートですキラキラキラキラ

特典には2人分のアフタヌーンティーが含まれているのでドリンクをチョイス。

私はアールグレイ、主人はマルコポーロ。


まずはシャーベットから。

ほぼ子どもに食べられました。

そしていよいよ、、


キター!!!!!!

子どもたちもテンション上がってますイエローハート

一段目、二段目からなくなっていきます照れ
スコーン好きな私はスコーンから。

サックサクでおいしい!
本当サックサク。
ジャムやクリームバターでいただきました。

フィンガーフードのサンドイッチは美しい盛り付け!スイーツの間に挟むと余計美味。


子どもにはお水いただきました。

ペニンシュラマグでウインク

せっかくリバーサイドの窓際席で紅茶もたっぷりでゆっくり飲みたいところでしたが、ちびっこが食べ終わったらもう限界。。

残ったものはお持ち帰り。


こんなにステキに包んでもらいましたウインク

さすがおもてなしのペニンシュラキラキラキラキラ

お腹いっぱいで気持ちも満たされお部屋へもどりました。

この後はプールです。

また写真貼りきれなかったので次回に続く。

最後までご覧いただきありがとうございました!!