ご覧いただきありがとうございます😊
最近、遠くまでは行きたくないけど外出はしたい!ということで娘とエムクォーティエをぶらりすることが多くていつもは行かないところに行ってみたりしてました。
そしたら新たな発見があったりしたのでざっとご紹介

まずはエムクォーティエレストランがたくさんある棟の5階と6階の間にあるゲームセンター

以前は5階の広場に少しあったときにたまに行ったりしてたのですがしばらく見ないうちに隠れ家的なゲームセンターを見つけてしまった!
というか、前からあったのかな??
気づかなかったのかな??
海老ワンタンに蟹肉にチャーシューにいろいろ入って85バーツくらいだったような。
5階まで行き外に出て階段を上がると広がるきらびやかな空間

日本じゃ見ないようななんだかわからない乗り物たち。
日本のゲームもあったり。
小さい子向けのゲームセンターかな

なんだかオシャレなベンチ

おやつタイムとかにいいかも

小さいUFOキャッチー。
エムクォーティエ店員さんが休憩がてら遊んでました

乗り物の画面に娘夢中

2歳ならお金を入れなくても遊べちゃう

どんどん階段を上がると6階のMK LIVEに繋がってる!
我が家と似たようなちびっこを連れてお金を入れずに楽しんでる親子が多数

ちびっこは階段上り下りするだけで楽しいですもんね

ベンシャシリ公園もいいけど、暑いから屋根ありすぐ退散できるゲームセンターもたまには良いかも

私には新たな発見でした!
お昼どうしようと悩むと来てしまうのが最近ハマってるエムクォーティエフードコート。
そしていつも頼むバミー

蟹肉入り海老ワンタンのSAWAN NOODLES。
お店の前に座ってパシャり

海老ワンタンに蟹肉にチャーシューにいろいろ入って85バーツくらいだったような。
トムヤム味もお気に入り

ちなみに娘はバミー辛くする前にちょっと食べたり、ペコでおにぎり買ってミニトマトとゆで卵を持参してあげたり、パンを買ってきて食べたり試行錯誤

あとはエムクォーティエ映画館入口付近にあるミニオンズとかあるところで娘に言われるがまま写真撮りまくったりして遊んでもらってそこのスタバでお茶したり。
映画館の記事→こちら
穴場
空いててのんびりできます


そして帰り際にグルメマーケットでお買い物

いつもヨーグルト売り場とトマト売り場、BUY 1 GET 1 FREE売り場をチェック

我が家お気に入りのこのヨーグルトを娘にいつも買わされます

娘、だいたい家まで我慢できずディーン&デルーカ横のベンチで食べてますが。。
ハンディタイプなのでお外おやつに最適

そしてたまたま同じシリーズのこちらのヨーグルトがBUY 2 GET 1 FREEだったのでお買い上げ

そして今まで気がつかなかったけど帰り際にグルメマーケット前の新しくできたエレベーター下に行列が

何やらみんな同じパンを買ってる



気になって気になって、、
後日買ってみました。
長くなったのでまたその記事は改めてアップします

なんだかだらたらととりとめのない記事でごめんなさい

最後までご覧いただきありがとうございました😊