ご覧いただきありがとうございますニコニコ

最近息子がよくおもちゃ百貨店行きたい!と言っています。

我が家ではヤワラートのにあるメガプラザのことをおもちゃ百貨店と呼んでいるのですが、先日またしてもメガプラザに行ってきました。

過去記事①→こちら

過去記事②→こちら

今回のお目当てはブロックキラキラ


いつものお気に入りのブロック屋さん。


木タラでも売っているブロックも。


大きめなブロックも。


こんなドラえもんも。
可愛いハート


違うブロック屋さんも覗きました。

奥には世界遺産的なブロックも。

そしてブロックを大量買いニヤリ←主人が


そして今回は大物ブロックばかり!

右下2つが50バーツ。
ブロック大物、ケース 各250バーツ。

子どもたちが喜ぶから、とかいいつつ自分が作りたいからだと私は思ってますキョロキョロ

そして主人が実際作り始めると何もせず没頭するという私にとっては小言の原因プンプン

今のところなんだかんだで2体完成。

そしてそして右上は私がお気に入りなのがミニオンズの貯金箱、250バーツ。300バーツを安くしてもらいましたウインク


お金を置くと中からミニオンズの手が出てきますラブ可愛いハート

もともと猫の手が出てくる貯金箱を同じくメガプラザで買って以来、子どもたちお気に入り!

メガプラザでいろいろ物色した後、今度はおやつタイム爆笑

事前にリサーチしてきたアイス屋さんへ。


いつかのバンコクマダム。

ずっと気になっていたのでついに!!


メガプラザの通りを来た道を逆に進むと細い路地が。ここを左に曲がります。

この細道は本当にここ?って思うくらいの道で通るとドキドキしました笑い泣き

そこを抜けると少し広くなり左手に現れます。


でました!

JING JING ICE CREAM (真真)


入り口も狭くて入るとすぐアイスがズラーッ並んでます。

サイズとフレーバーを決めます。

1scoop50バーツ。

たぶん先にお会計だったはず。。
私は払わず2階に行き帰りにお会計てへぺろ


2階は綺麗なイートインスペース。


左上 ブルーベリーヨーグルト
右上 チョコレート
左下 バタフライピー
右下 レモンシャーベット

お気づきですか!?
1scoopなのにけっこう盛り盛りキラキラ

どれも甘すぎず美味ハート

レモンシャーベットなんてレモン感がすごい!

またヤワラート行った時は寄りたいお店ですウインク

まだサンペーンレンに行ったことない私笑い泣き

どうしても子どもたちが好きなメガプラザばっかり。。

行きたいなあ、、

最後までご覧いただきありがとうございました😊