ご訪問いただきありがとうございます😊

皆さんのブログでも最近よく見かけますが私もフリーペーパー、バンコクマダムのタラート漫遊記に影響を受けて行ってきたのが

ラライサップ市場

チョンノシー駅からすぐのところにあるこじんまりとしたタラートです。

詳しいお友達に連れて行ってもらいました。


バンコクマダム6月号です。


内容はこんな感じ。


オススメの子供服のお店やかばん屋さんなどが紹介されています。


ラライサップ市場の基本情報はこちら。

これを見て私行きたくて行きたくてラブ

早速ご紹介!!

チョンノシー駅出てマハナコーンと反対側を降りてセブンイレブンを曲がるとラライサップ市場。

まずはドーナツ屋さんに寄りました。


プレーンとシュガーとありました。

小さいのが20バーツ
大きいのが50バーツ


何かで紹介された模様。

何気に日本語ですね照れ
こういうところからも日本人が好きなタラートだということがうかがえます。

ドーナツは食べてみるとふわふわでほんのりした甘さの中に塩気があり、私は子どもより大人が好きそうなドーナツかな、と思いました。
子どもも食べましたよーウインク


青いパラソルがずらり。

洋服や日曜日などが並んでます。


少し歩いたら暑くなってきたので早速水分補給。

こちらでハチミツレモンソーダをお買い上げキラキラ


飲みながら歩きましたニコニコ


お目当ての子ども服屋さん。

こちらのお店はバンコクマダムにも載っていたお店で「バンコクマダムに載ってるのは私だ」と教えてくれましたイエローハーツ

実物が可愛い爆笑


H&Mなどの洋服やワンピースが並んでます。

けっこう可愛くて迷いました。

意外とサイズがない、、

他の駐在妻さんたちも子連れで来てましたー。


もう一つのお目当てがこちらのかばん屋さん。

バンコクマダムにもバッチリ紹介されてます。

100バーツからのかばんに50バーツのスカーフをまいてくれます。


私は200バーツのシルバーのかばんにスカーフを巻いてもらいました!

この日はあんまり色がなくて残念アセアセ

少しフラフラしてお次は早めにランチルンルン

このフルーツ屋さんを曲がって突き当たりを右に行くと美味しいカオソーイ屋さんがあるとのこと!!


絶対連れてきてもらわないとわからなーいびっくり


それがこちら。

店名わからず。。


でてきたのがこちら。

最初にレギュラーサイズ35バーツを頼んだら少なすぎてエクストラサイズ45バーツを追加!

美味しくてペロリピンクハート
チキンホロホロ〜照れ

ランチタイムは満席で行列してましたウインク

そして今回の戦利品!!


1枚100バーツのH&M?の娘用ワンピースキラキラ


スカーフを巻いてくれる250バーツのかばん星
ショルダー付きキラキラ


すごい上手に巻いてくれてます!!

テンション上がります!!!!

やっぱりタラートって楽しいですねラブ

連れてってもらったお友達には感謝です!

また行きたいタラートですウインク

最後までご覧いただきありがとうございます😊