ご訪問いただきありがとうございます😊

我が家はトマトが大好きラブラブ

トマトは常備しております。

最近の定番はMY FOODのおらが畑のミニトマトでしたが、ちょっとここ最近浮気をしております。

{E127EA33-75B7-496C-8DC6-D36E6B671A4C}

それがこちら。

お天道のミニトマト。

ちょっと普通のミニトマトよりおおきめですが真っ赤でツヤツヤしてますキラキラ

何度か宅配をお願いしてて食べたことはありました。

お天道宅配の記事→こちら

我が家の近くのフジスーパー3にもたまに並んでますがなかなかお目にかかれなくて私の記憶から薄れていました。

ところがエムクォーティエのグルメマーケットでいつものようにトマトコーナーでトマトを見ていたら目について手にとったら!

2個セット!!

どうやらBUY 1 GET  1 FREEラブ

とりあえず2セット購入。

1セット45バーツです。

早速夜に食べて見たら濃厚で甘いキラキラキラキラ

こんなに美味しかったっけ!?

子どもたちも爆食いびっくり

あっという間に1セット完食。

これはすぐなくなってしまうガーン

と慌てて翌日また雨の中買いに行きました。

{6E38B3E5-5BD6-4113-BE21-B1E187867A85}

ありました。

3セットしかなかったのですが買い占めました。

もし狙っていた方いたらごめんなさいアセアセ

ちなみにグルメマーケットのトマト売り場はこんな感じ。

{4DBF4F2B-ECC9-4528-B2F8-F88EB0E15071}

お天道のトマトは二段目の手前にあります。

こうやってみるとトマトたくさんありますねからキラキラ

トマト好きには嬉しいラブ

{4E4D2138-DD32-4240-BF6B-46878492DCAB}

別な種類のミニトマトもBUY 1 GET  1 FREEやってました。

ミニトマトは普通のトマトより栄養が凝縮されてて良いそうです爆笑

同じタイミングでグルメマーケットの入口入ってすぐくらいのところで日本のアメーラトマトの販売もやってました!

ちらっとしか見てませんが1箱800バーツ。

日本で買っても高いトマトなので激高ではないかも。気になる照れ

試食もやっていて食べたらめちゃウマでした!

そしてお天道のトマトの2個セットはいつまでやってるのか謎。。

もしグルメマーケットで見かけたら食べてみてください!!

ついでにいつも食べてるおらが畑のミニトマトはこちら。

{CF8242AB-CD0C-4E96-AD1A-D9D30391D10B}

同じフジスーパーだと一律38バーツですがグルメマーケットだと量によって値段変わるみたいです。

なのでMY FOOD直売所以外で買うならグルメマーケットの方がお得だと思います!

MY FOODの記事→こちら

完全に個人的な感想になってしまってますてへぺろ

ご了承ください!

最後までご覧いただきありがとうございました😊