ご訪問いただきありがとうございます😊
一時帰国に向けて着々とお土産を買い集めております。
本日は定番土産のNaRaYa

何回か下調べをして満を持して本日爆買い。
しかも店員さんもびっくりな馬鹿みたいに同じ柄ばっかり。
何回も見に行ったけど私はこれが一番可愛いと思うのです

お土産は一番足りないのがせつないのでかなーり多めに買っております。
しめて4000バーツ弱。
でもさすがに買いすぎた

ちなみに私のオススメは折りたたみスリッパ。
興味ないかもしれませんが、実は私昔からNaRaYaが大好きなのです!
NaRaYaの魅力は何と言っても可愛らしさと豊富な種類とコスパ

友達と10年前に旅行できた時に気に入り、ミニバッグやポーチなど愛用しておりました。
サテンシリーズが好きでネットで買ったこともありました。
その後もタイに旅行に来るたびに買っていたので我が家にはもともと持っていたリボンバッグたちがあり、それを持ってきたので逆輸入状態

まさかのタイ赴任でNaRaYaが身近に



デザインや形がちょっとずつ変わっていて昔ほどのNaRaYa欲はないものの、たまに覗いて家で使うスリッパやらポーチは今でも愛用中。
個人的には昔の方が色やデザインや形は好きですが、どんなブランドも変化してきますもんね。
引き続き、NaRaYaを応援していきます

爆買いのあとはランチ

あまり時間がなかったので近場にて。
オーガニックショップ、サスティナへ

前回記事は→こちら
美味しいのはもちろん、オーガニックなものが食べられるので体にも優しい!
11時半過ぎに行ったら私一番乗り!
定番のスパイシージンジャーソーダ
けっこうスパイシーですが私は好きな味。
辛いもの苦手な方は要注意。
今回初挑戦のエビイカパッポンカリー。
最近ソンブーンにフラれてからパッポンカリーに興味があり食べてみました。
はい。
美味しい

シーフードガパオ炒めも好きな味だったけど、こちらも私好み。
これからサスティナは食べたいメニューたくさんで迷いそうです。
お値段こんな感じ。
ドリンクのお値段もこんな感じ。
お買い物もできて、美味しいランチもしてウキウキで歩いて帰ってる途中、箒屋さんに遭遇。
今ものすごーく箒が欲しいのです。
フジスーパーでも買えますが、この箒屋さんで買いたいのです

今までも何度か見かけましたが声かけられず。。
次は勇気を出して見かけたら買ってみようと思います!最後までご覧いただきありがとうございました😊