ご訪問いただきありがとうございます😊
またまたトンローのパン屋さん。
昨年、先にタイに来ていた主人からメゾンカイザーみたいなパン屋さんがあるとのことでパン好きの我が家は目をつけていました🥐
エリックカイザーはパリに本店をおき、日本でもクロワッサンで有名なメゾンカイザーも展開しているブーランジェリーで、どちらもエリックカイザー氏がオーナーを務めるパリでも日本でも有名なお店です。
私は知らなかったのですが、パリではエリックカイザーはかなり有名みたい
メゾンカイザーではなくエリックカイザーがバンコクにあるのはかなり嬉しい
ってことで何度かパンを買いに行ったりランチに行きました

先日行った際の平日のエリックカイザーランチをご紹介
場所はトンロー通り(Soi55)沿いにあります。
外観はこんな感じ。
少し小上がりになっているのでボーッと歩いていると通り過ぎてしまいそうですが、オレンジのパラソルが目印。
なくなる前に先にパン・オ・ショコラを買いました
そして平日ランチを注文。
お得なランチセットがあるのでそれをオーダー。
前菜、メイン、デザート、ドリンクがついて290バーツ。
まずはメイン。
パスタの種類を選んでペペロンチーノ、トマト、カルボナーラ、ホームメイドソーセージ、ボンゴレ等の中から選びます。
リングイネでボンゴレにしました。
ボンゴレがすごい量

やっぱり味付けは濃い目で辛いですが私好み
ちょっと小ぶりのパスタです。
ちなみに前菜はシーザーサラダ。
こちらもたっぷりめ。
本格的なシーザー
デザートはこの日はこちら。
マンゴーチーズケーキみたいな感じかな
美味しかったです!
ドリンクはホットティー
しっかりポットできてたっぷり飲めました
お客さんはほぼいなくてのんびりゆーっくり楽しめました
土日のパン食べ放題ランチもものすごーく気になりますが、食べ過ぎそうで恐い
機会があれば行ってきます。
そしてまたぶらぶらしながら帰ろうとしたらオーガニックショップのレモンファームを発見
我が家の近くのレモンファームの記事は→こちら
エリックカイザーとは反対側のトンロー通りにあり、この建物の中にあります。
エスカレーターを上がればレモンファーム。
息子の大好きなスイカ
我が家の近くの店舗より広くて種類があり、スイカも美味しそう
買いたいけど重たいから断念。。
以前買って美味しかったオレンジを買いました。
1袋130バーツくらいだったかな。
美味しそうなジンジャードリンクを発見!
しかもドイカム
ジュースもたくさん。
もちろんドイカムシリーズがたくさん。
ありました!
我が家大好きなgreenday
前回記事は→こちら
そしてこちらのレモンファーム、カフェが併設されておりました!
入りたかったけどお腹もいっぱいなのでまた次回。
スムージー美味しそう。
メニューはこんな感じ。
ヘルシーごはんも。
あー、行きたいお店に食べたいものたくさんだ!!
最後までご覧いただきありがとうございました













