ご訪問いただきありがとうございます😊

バンコクで暮らし始めて4ヶ月が経とうとしていますが、日々の生活の中でどうしても気になっていることがあるのです。

それはバンコクではフラミンゴ?ピンクスワン?柄の商品が多いこと。

{4FCA6680-3FFA-45D2-BF7C-40B6886AC031}

携帯ケースも

{75F99994-7F16-47EF-834F-E67848775840}

またまた携帯ケース

{5D1D05EF-E38A-4083-890C-BCE1BC6351E2}

チャトチャで買った娘のパジャマも

{B77DFE02-1C16-4B99-BC5E-CAEFF77C7319}

チュニックも

{09C88C6B-3FC0-4937-A291-EB5FE5FB8E3E}

チャトチャの洋服も

{BFE79709-F459-4142-8022-B0B9190661D7}

エムクォーティエの露店も

{A4C82964-4370-44AA-B788-6AA53EBAFF8A}

エンポリで見つけたらマグカップも

{0C79CCA0-739E-4998-896B-DA1113F52696}

エンポリのお皿も

{8274F021-0783-4738-926A-C7C93B6A997A}

浮き輪も

フラミンゴなのかピンクスワンなのかはわからないのですが、本当に多いキラキラ

可愛いのですが、なぜこんなにたくさん??
といつも疑問に思ってます。

どなたか知っている方は教えてください照れ

私のふとした疑問にお付き合いいただきありがとうございました!