ご訪問いただきありがとうございます😊
今日はオーガニックまたは無農薬の素材で作られた日本の家庭料理を手軽に食べられるお弁当屋さんをご紹介します!
場所はプロンポン駅から徒歩3分ほどのSoi33/1のフジスーパー1の通りにあるパンダバスや七洋水産が入ったビルにあります。
『まごわやさしい』をモットーに冷凍ものは使わず、揚げ物などはフライヤーを使用せずに毎回新しい油を使っているそうです。
詳しくはHPをご参照ください

お友達に美味しくてリーズナブルでボリュームもある日本のお弁当をデリバリーしてくれるお店があるとのことで早速注文してみました

ちょっとわかりにくい写真でごめんなさい。。
左上 ヒレカツ弁当
右上 サバ塩焼き弁当
左下 メンチカツ弁当
右下 鮭の塩焼き弁当
2つごはんあり、2つごはんなしを注文しています。
どれも日本の味と全く変わらず、美味しくいただきました

ここはバンコクであることを忘れてしまいそうになるくらい、日本の味でした!
ハズレのものがない!
これらの料理を自分で材料を手配して、調理して、となるとかなりの時間とコストがかかります。ましてやオーガニックや無農薬の素材となるとなかなか至難の技です

なのにお弁当は1つ200バーツで、ごはんなしだと160バーツというお値段!
500バーツ以上の注文でデリバリーは無料です

500バーツ未満は50バーツかかるみたい。
メニューはHPにもありますがこういうチラシもあるみたいです!
今回私は注文し損ねましたが、年末にはおせちの販売もしていて1個1000バーツだそうです。
来年はお願いしてみようかな

それにしても皆さん、こういう情報をどこで入手しているんだろう、、と不思議でしょうがないのです。
私もその1人ですが、やっぱりネットやブログの情報や口コミですかね
皆さんの情報網スゴイ!

またリピートしたいと思います

そしてお店にも行ってみようかな。
余談ですが、タイのモスバーガーでドリンクを注文したらこんな可愛いコースターできました

ちなみにターミナル21のモスバーガーです。
可愛かったので思わずパシャリ

そして同じターミナル21のミスタードーナツではこんな可愛いキティちゃんドーナツを発見

買いたかったけど我慢しました

最後までご覧いただきありがとうございました
