ご訪問いただきありがとうございます😊

この日から主人は仕事へGO。
私と2人の子どもは木タラへGO。
息子初めての木タラ。

木タラとはシーナカリン大学内で木曜日と火曜日に開催されてるタラート(市場)。火曜は火タラ。お食事やジュース、おもちゃ、雑貨、靴、洋服、野菜、果物、何でも売ってます。
なんとなく屋台よりキレイで美味しそうに見えます。

自宅からシーローへ乗ろうとしたらタラート?と聞かれました。おそらく今年最初のタラートなのですでに何往復もした模様ニヤリ
みんな考えることは一緒ですね!

まずは定番のドーナツ屋さん。
8個入り25バーツ。
本日はミックスをお買い上げ。

{D7AC64A4-1673-42B4-AED5-39748BA1E2D4}

たまに名前を書いて予約しないと買えないときもあります。
この日は空いていたのか在庫たんまり。

{CFD2B02B-4570-4A83-95CB-4B601EE0B95D}

いつも気になってたチキンカツ屋さん。
初めて買ってみました。
今晩のおかずに。

{1F35FA3C-7E23-4BE6-A673-E86B78DF9D0F}

ようやくgetピンクハート
甘酸っぱくて美味しいよ、と聞いて気になっていたチェンマイ産のいちご🍓100バーツ。
フジスーパーはもちろんグルメマーケットで探してもなかなか出会えずでした。
日本からの輸入ものは高くて買えないけど、これなら買えるラブ

他にもごまだんご20バーツ、豚串1本10バーツもお買い上げ。
気づいたら揚げ物ばっかりなのでいつも買うアメリカンドッグはやめときました照れ

これらを買うだけなのに子どもたち大騒ぎアセアセ
いろいろ試食しまくり、買ったドーナツを食べたいと騒ぎ、水着屋でビート板で遊び。。
そしてキャラクターものの雑貨屋さんではあれ欲しいこれ欲しい、おもちゃ屋さんではなかなか動いてくれずえーん
しょうがなく買わされました笑い泣き

{FC12D38D-520A-4670-91FF-1EF6F9A6D2B5}

チャットチャックでも気になってたブロック。
70バーツ。
まだ作ってないのでクオリティがわからないけど、きっと何かのニセモノの可能性大。

{E4458674-C61D-438B-87C5-6694B17341D2}

こちらは娘に買わされたソフィアのシール
20バーツ
私もソフィア好きなので可愛いしついついニコニコ

みんなおもちゃ持っていたのですが、お年玉とかで買ったのかな!?

おもちゃと言えば、私は100バーツのおもちゃ屋さんねらいだったのですが出ておらず。。
他にもいつもいるのに緑の丼マークの揚げ物屋さんも居なかったアセアセ残念。

{9C9D2295-9D29-4E92-9F4A-41FD613DF24A}

別な日に撮った写真ですが、美味しいんですラブ

他にも年始だからか空いてる店舗もちらほら。
やっぱりいつもよりは少ない印象。

ついついいろいろ買ってしまいました。

やっぱり木タラ楽しいピンクハート

交通費がうちからシーローで往復120バーツかかるのでそれがちょっともったいないけど、行くだけで楽しいのでたまにはありおねがい

大学内のスタバの上のちょっとしたフードコートにあるタピオカミルクティー屋さんが激安で美味しいですウインクエムクォーティエの半額くらいで飲めますキラキラ

木タラはまだまだ奥が深い!!
また新たなお店の情報があったら載せますねおねがい

最後までご覧いただきありがとうございました!