ご訪問ありがとうございます😊

お正月2日目はどこに行こうか悩んで、エカマイのGatewayに行ってきました。
BTSエカマイ駅直結の日本のお店がたくさんあるけどローカル感も残るGateway。

やはり子どもがいると少しでも遊び場のあるところ、子どもが食べられるものがあるところと思ってしまいます。
そこで思いついたのがGateway。

一度さらーっと見ただけでじっくり見るのは初めて!!

自宅からシーローで乗り付けましたニコニコ

まずは戦利品から。
今回の収穫はTシャツの福袋ハート

{2F7D6F55-A91E-4CF1-AAFB-1365DB4D7405}

買うつもりはなかったのですが、、可愛くて♡
中身は後ほど〜。

お正月だから混んでるかなーと思いきや、閑散としていて静か。。
本当にやってる?と思いながら入店。
思ったより空いてましたがお客さんがいて一安心。
まずはG階の激安の子ども服売り場から散策。
掘り出しものがありそう!

{657F9E39-5C77-40AC-B293-9B312BA0F04D}

吹き抜けになっていて光が差し込みます。

{B8F96CC7-02CC-45F1-9122-B0DAEC940BA9}

子どもが時間制で遊べるモーリーファンタジーやゲームセンターがあったり

{7ED60302-3F11-4907-9406-21CAACC6EF40}

工事中でしたがキッズスペースも

{8E0DD087-E9BA-4FB0-9B6C-2EB16BC5C459}

日本でおなじみのシャトレーゼも
美味しそうウインク
日本直輸入とのことですが割とリーズナブル。

{306C65AC-4FD4-4D44-BD69-1825DC95FA23}

G階にはおなじみの丸亀製麺やペッパーランチが!

{C0D2E522-D714-45A6-AB7C-F03E32F0E4FE}

5階のフードコートにはこの前はなかった日本モチーフのオブジェがたくさん!こけしやだるまも。

激安の靴屋さん、すごいセンスの洋服屋さん、雑貨屋さん、トイザらス、アクセサリー屋さん、どこにでもある携帯屋さんなどなどぐるーっと回ってランチタイムルンルン

悩んだあげく安定のリンガーハットニヤリ

{8BE07378-A129-42FB-97D2-6F72349A2041}

ランチセット 189バーツ
餃子か唐揚げか選べます。
冷奴、スイカもつきましたが私の口には入らず。
ちょっと日本より濃いめな気がしましたが安定の美味しさ。

{65531576-8A02-40D8-AEB9-9AD3C70DD82B}

皿うどんセット 189バーツ

照り焼きチキンセット 179バーツ
味噌汁、ごはん、冷奴、スイカがつきます。

{FD7FB37F-D430-4E3B-93FC-5DFC7E13E937}

 子どもがいたら自由帳をもらえました!
クレヨンは貸し出してくれましたウインク

ドリンクはアイス緑茶を別注文しましたがおかわり自由。

リーズナブルに美味しいランチを食べられました!

このあとトイザらスで子どもたちは遊んで2人ともお昼寝タイム。
まさかの抱っこ紐とベビーカーで2人同時のお昼寝!

このあと以前行ってめっちゃ美味しかったソルビンを食べにGateway内のKOREAN DESERT CAFEへ。
このお店のお話はまた改めて!

そしてお家に帰り、福袋を開けましたキラキラ

{9FD19FC0-8BE3-48FB-A729-D260CEE91525}

まずはお店についてですが、たまたまふらふらしていたら可愛らしいTシャツのお店を発見!

ACTs Of Green

泰国製造との文字があるのでMADE IN THAILANDみたいで、オーガニックコットン100パーセント。
入ってみるとデザインはシンプルで色合いも優しく、手触りが良くてなんだかすごくいい感じ!
息子用にどれか1枚買ってみようかなー、と思ったら福袋発見!
キッズ用はユニセックスでもうすぐ5歳の息子はキッズLサイズ(5〜6歳用)らしい。残り2つ。
キッズ用はTシャツやらロンTやらパーカーやらのどれかが6枚入っているみたい。
残り2つの言葉につられてお買い上げ〜キラキラ

だって店内のTシャツは1枚で安くても359バーツ。高いと700バーツ近い。
これは福袋でしょ!

2012という数字が2012年の売れ残り?と思わせますが、気にしない笑い泣き

色も割と可愛くて、359バーツ4枚、ツートンカラーの689バーツが2枚。
どれも可愛いのでいいお買い物できましたおねがい

まさかタイで福袋があるとは!!そして買ってしまうとは!!

生地はしっかりしてるのでしばらく着られそう!!また素敵なMADE IN THAILANDのお店をに出会いましたラブラブ

ターミナル21やアジアティークにもあるみたいです!

またセールの時期にでも行ってみようかな!

最後までご覧いただきありがとうございましたルンルン