ご訪問ありがとうございます😊

ずっと楽しみにしていた駐妻3大セール、スーパーウェアに行ってきましたハート
ことの始まりは5年ほど前。
バンコクで駐妻をしていた友達のところへ遊びにきたとき、スーパーウェアでのお土産としてもらったメラミンコップ。
スーパーウェアって?
メラミンって?
駐妻3大セール?

ちらっと友達に聞いたものの、その時はへぇーっ、そういうのあるんだー、っていう程度。バンコク駐妻になるまで何にも知らなかった、、

駐在にあたりいろいろ調べていたら、なんて楽しそうなセールキラキラキラキラっとずっと楽しみにしておりましたおねがい

まずスーパーウェアとはヨーロッパや日本など有名ブランドのメラミン食器を作っている会社のことで、そこが年に2回プリントずれやキズものなどのB級品を30〜80%オフのセールをします。
それこそが駐妻3大セールのスーパーウェアキラキラ

ちびっ子いるので土曜日に主人と2人子どもを連れて参戦。
事前情報により、軍手、マスク、ウェットティッシュを持参しましたが、夢中で気付けば手は汚かった、、
暑いと聞いてましたが、それほどでもなく快適にお買いものできました。

まずは戦利品ラブラブ
{FE923845-0CC3-4F4A-914F-D159FCF62F18}

予想通りの爆買い。
自分たち用とお土産用と思っていますが、全部自分用にしたいくらい。

楽しすぎたラブ
まだまだ買いたかった。

会場はこんな感じ。
{FD969B7C-3EEA-4580-B74D-E116B3E759F0}

日本人もタイ人もたくさん。
土曜日だからかな。
でも思ったほどではなく、お会計もスムーズ。

{73ECEE0C-BA15-41D8-98C0-20321F9F0E12}

積み上げられてます。

{8590CA69-98C2-4BE9-A341-49AE65CF18CB}

可愛いのたくさん❤️

{C0CD83F1-FCC1-47CB-BAA2-53FE7381BB5B}

{F25BDBE0-5D96-4699-841E-69FBC3C8B964}

ディズニーやキャラクターものはたくさんありました。これも買えば良かったかな。。

有名ブランドだと

rice
GINGER
フランフラン
ミキハウス
ディズニー

ディンタイフォンらしきものや、美ら海水族館のものも。

ブランドはわかりませんが、見たことあるものもたくさんありました。
むしろ持ってるものありました笑い泣き

他の方のブログなどによると割といろんなブランドのもの出てたみたいです。

私は主にriceのものねらいでしたが、コップはたくさんありました!

{3FC63C5B-7C3B-49C8-A005-C34CEA590CA1}

フラッシュたいちゃった。。
カラフルさが伝わるかなー。

{786A1F73-ED52-47AA-976D-17D27A167C8B}

この動物柄お気に入り!
プレートも欲しかったけどプレートは子どもたちがそれぞれ選んだものを主人が買う!というので断念。。

{C898D860-A644-4239-9B43-4DDDC74FD9F7}

小皿たち。
これは1枚10バーツなので各4枚ずつお買い上げ〜。お土産用と思って買いましたが自分用にしちゃいたい
キズなどがあるものが多く、選ぶのに時間かかりました。。
{2665DB54-5608-4A93-B357-5CE9BC53C6F1}

キティちゃんとミッキーがそれぞれ選んだプレート。うーん、、やっぱり動物柄がいいー。。
カッティングボード的なものは最後に衝動買い。

{CE6D4B4E-CE7B-4010-949B-1830F1D4DFEA}

同じ柄を見つけると揃えたくなっちゃいます。

これだけ買っても1300バーツほど。
激安。
だから爆買い。

帰ってからのシール剥がしがちと大変ですが、必殺消しゴムでキレイになりましたウインク

まず何が大変かって、セットで欲しいものは同じ柄を探すのが難しい。。宝探しみたいで楽しいのですが、なかなかない。あっても柄ずれがあったりで揃えられないものもありました。

みなさんやってるように、いくつか目ぼしいものをかごにいれてあとで吟味した方がいいみたい。

そして初日がやっぱりいいのかも。

でもまだまだ掘り出しものたくさんありそうで、いつまででもいられちゃうくらい楽しかったですラブ

長くなりましたが、ご覧いただきありがとうございました。