ご覧いただきありがとうございます😊

バンコクに来てから博多ラーメンが食べたくて食べたくて、でもちびっ子いるとなかなか行けない。。行けないとさらに行きたくなる、を繰り返しようやく1ヶ月半越しに行ってきました。
日本にいるときはそれほど欲さなかったのにうずまき

この日は家の中を少し整理し、初めてソイ39のトレジャーファクトリーに不用品を買い取ってもらいに行きました。
子どもの靴、長靴、洋服、水着、リュックなどなど10点ほど。唯一買取不可だったのがファミリアのぬいぐるみ。
成果はというと、まずまずといったところ。
日本にいるときにメルカリで売れなかったものあったし、日本よりは買取額が良かったような気がします照れ
ちょっとした臨時収入になったのでファミリアのぬいぐるみとともに歩いてプロンポンまで向かって行ったら、娘抱っこ紐の中でお昼寝。
むむむ。エムクォーティエのスタバでお茶して、お昼寝時間にゆっくりコーヒータイムができましたチョキ
ランチどうしようかなー、と考えていたらふとエンポリに一風堂があることを思い出し、もう一風堂以外の選択肢が考えられなくなってしまいました笑い泣き足はどんどんエンポリの方へ照れ

メニューもよく見ずに入りましたが、ランチセットがあり、それにすることに。
いよいよ念願の博多ラーメンキラキラ
じゃーん爆笑

{8198A943-9A4B-43FA-97B5-61FBC9C373BE}

白丸チュー
久々に食べてめっちゃ美味しかったラブ
日本と比較したいところですが、最近食べてなかったこともあり、もはやどうでもいいくらい満足しました。

{0E515A09-FA29-4E55-B966-7EBA4A17E855}

ランチセットにはドリンクと餃子がつきます。

{1D4B129C-8726-4386-8916-325E4119DE2E}

子供用食器もいただきました。
このプーさん、日本では見たことないけど、タイではよく見ますニコニコ
ちょっとハゲハゲですが。

{C5355D62-55F3-407E-924C-9C0A4A09FE5D}

ランチセットは3種類。私はセットB。
お安いAを食べようと思ったのですがよく見るとAだと博多ラーメンではなく、横浜ラーメンのセット。
なのでBセットを注文。白丸、赤丸選べます。
そして餃子が3個ついてきます。
ドリンクもお茶ならお値段変わらずなのでお茶を注文。なくなったらつぎにきてくれたので、どうやら飲み放題らしいウインク
割と美味しいお茶でしたルンルン

そして替え玉は無料らしい。ランチだけなのかなんなのか。店員さんに勧められましたが、それはお断りしましたえーん本当は食べたかった、、

VATとサービス料で399バーツ。

日本よりはちょっとお高めですがたまには食べに行ってきますおねがい

娘はというと、スタバですでに起きていて一風堂では例のファミリアのくまのぬいぐるみで遊んでました照れ役に立ってくれたOK

身も心も満たされましたハート

ちなみに日本みたいに高菜やもやし食べ放題ではなかったですアセアセ
紅しょうが、にんにく、ごまはありました。

そういえば、エムクォーティエの地下にも一風堂できるみたいでより近くなって嬉しいです😆

最後までお読みいただきありがとうございました!