キットパスアート本部認定講師 小野昌代です。

 

キットパスアートインストラクターさんは 2800名以上になりました。

 

 

image

 

image

 

キットパスを製造している 日本理化学工業株式会社のHPより

 

キットパスで 窓に描くときの注意点です。

 

是非お読みください →富士山


image

2月7日に 大山会長は ご逝去されましたが

 

これからも1人でも多くの方に

 

大山会長の想いをお伝えしていきます。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 


 世界一受けたい授業でも 特別講師の小松成美先生が

 

日本理化学工業のことをお話しくださいました。

 image

 

image

 

image


知的障がいを持っている彼らが

 

チョークや キットパスを作って下さっているんです。

 
24時間テレビでは

 

キットパスも作っている

 

日本理化学工業株式会社の様子も

 

番組で取り上げてくださっていました。。

 

日本理化学工業株式会社

 

大山会長の想いを一人でも多くの方にお伝えできるように頑張ります。

 

大山会長は 新しいお札の顔にもなる

 

渋沢栄一さんの渋沢栄一賞も頂いています。




日本各地で活躍している

全国のキットパスアート本部認定講師の皆さんで書いているブログがあります。

 

拡げようキットパスアート

 

北は 北海道から 南は 九州まで。

お陰様で 沢山の方に 読者登録していただきました。

皆様 本当に ありがとうございます!

 
皆様 よろしくお願いします。