ブログネタ:お酒は強い?弱い?飲めない?
参加中
私は強い 派!
多分強いと思いますよ~。
割り勘の時は
男性料金を請求されますから((笑))
なので・・
飲み放題にしてもらいたいですっ!
でも・・お酒を飲んでも
次の日に覚えていないという失態は
今までになく
毎晩
夫と晩酌するために
夕食作りが楽しみです
昨日は
チョカムヨン先生 に教えて頂いた
簡単コチュジャンを作ったので
夜は・・
韓国料理にしよう~~
第37回 RSP in 東京ドームホテルで頂いた
エバラCJさんの
トッポギ炒めの素を使って
あとひく旨さの甘辛コチジャン味を作ってみました~
袋の中には
国産うるち米使用のトッポギに
コチジャンたれが 入っています
鶏もも肉・玉ねぎ ピーマン しめじを
ごま油で炒め
トッポギを加え
火が通るまでサッと炒めます
水50MLに
コチュジャンたれを加え
強火で3分
汁気が 無くなるまで炒めるだそうです。
私はここで
とろけるチーズを入れて
新大久保のお店風にしてみました~
(もう少し水分飛ばさなきゃいけなかったかな??)
ただチーズで
辛さが消えてしまったので
我が家のコチジャンを添えました。
韓国釜山の屋台で
食べた トッポギに似たお味でしたよ~

昨日は
この他に
チョカムヨン先生に教えて頂いた
合びき肉のサンジョツ
(韓国風ハンバーグ??)
ハンバーグの様に こねてから
オーブンで焼きました
本当は
もう少し 細長く切らなきゃけなかったかな??
でも・・
マシネヨ~~
韓国料理を習っているので
ほとんど~の素というのは
使ったことがありませんは
過日作ってみた
と同じように
初めての韓国料理体験には
簡単に出来ていいんじゃないかな~~??
と思いました