日本人なら誰しもがお馴染みの偏差値。
これを婚活にも当てはめるとわかりやすいかも。
婚活偏差値=婚活市場における自分の市場価値ということになります。
つまり、容姿、年齢、その他の要素を点数化するのです。
仮に女性で年齢28歳、容姿並、中堅大学卒業で年収が350万の方を偏差値50と置くとすると、その偏差値に近いお相手だとマッチしやすいのです。
自分の偏差値以上、例えば偏差値60の男性をゲットするのは非常に難しい。
アプリや相談所を始めて3か月以上経っても全くマッチしないということであれば高望みをしている可能性が高いです。
または、婚活偏差値50の女性が婚活偏差値60の男性とマッチした場合、遊び目的ではないかの見極めかは大切だと思います。
点数化するなんて、という批判が聞こえてきそうですが私自身の経験を以てしても、周りの友人や相談所で働いている友人と話していてもこの考え方があながち外れてはいないのではないかと感じます。
男性の婚活偏差値の場合は学歴、年収・職業、年齢、身長などが比重の高い項目となると思います。
私自身は女性ですので女性向けの記事として話を戻すと、婚活における重要ドライバーである年齢と容姿の内、年齢についてはどう抗っても変えることはできません。
ただ、容姿については変えることができます。
まず重要なのは肌!
私自身の経験をお話すると、美肌への近道はインフルエンサーや化粧品会社のマーケティングを信じるより信頼できる皮膚科を見つけることがいちばん!
私の愛用しているスキンケアについては今度お話したいと思います♪
次に服装。
私は巷のよく言われている婚活服をそのまま丸パクリするのはおすすめしません。
似合う似合わないがあるので。
ただ、清潔感があって自分に似合っていて、カジュアル過ぎない服装をするのは重要だと思います。
また、一目でブランドとわかるバッグや服を敬遠する男性は多いです。(理由は「お金がかかりそう」だとか)
こちらについてもまた今度記事を書こうと思います。
そして髪型と爪。
こちらも自分に似合う、清潔感のあるものにすることが重要だと思います。
よく言われているように男性はこういうパーツをよく見ています。
ここら辺を念入りにするだけで変わります。
あと、少しぶっ飛んだ話をすると整形も全然ありだと思います。
特にプチ整形と言われる埋没法の二重手術は周りでも経験者が非常に多いです。
リスク、予算などの兼ね合いもあるとは思いますが一気に容姿を変えることができます。
私の知り合いでアラフォーで年下の爽やか経営者と結婚した友人がいます。
年齢だけで見るとハンデがありそうですが、とてもきれいでアラサーくらいに見える容姿でした。
そしてとても優秀な大学を出ていて頭の回転も速く、帰国子女のため英語もぺらぺらでした。
婚活偏差値は総合点なので、例えばアラフォーだから、アラフィフだからと諦める必要はありません。
他の要素で偏差値を上げるよう努力すれば良いのです。
できる限り自分の偏差値を上げた上で自分と同等くらいの偏差値の人を狩りにいけば良いのです。
ただ、これをできる女性が中々少ない…
自分を客観的に見れる女性が少ないというか、厳しい事実を受け入れるのが難しいというか…
私自身もその一人だったのですが…
私が実際に購入して良かったもののみご紹介しています↓
