孤独を楽しむ時期かな | 今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

中3娘が不登校になってから気づいたあれやこれやを書いてます(≧∇≦)
現在高校2年生です。

最近あるママ友から距離を置かれているような気がしていたのですが、何故かが発覚しました。


どうも危ない人と思われていたようです。


去年から、私は自分が禁止にしていた事をやったり、今まではやらないようことをやったり、普通の枠から外れた事ばかりしていて。


最初は娘がどうやったら学校に行けるかばかり考えていて、藁にもすがる思いでワークショップのようなものだったり、高額なお金を払って不登校対策の講座?を受けたりしてました。その頃は今思えばちょっと危ない人だったかも。
でも今は、何か1つにはまるというよりはこれもいいね、あれもいいねというように
先入観なしに興味をもってやっているものばかりです。その中にたまたまスピリチュアルなものが含まれていたり、目に見えない力を感じる人たちの話が多いというだけの話です。


そんな事ばっかりしていたら、いつの間にかママ友と呼ぶ部類の人たちから距離を置かれるようになってしまったらしいです。

ブログを書いたり、ブログ繋がりの人たちと実際にあったりするのも含まれているみたいです。
なんというか、、、いろんな事があって変わっちゃった痛い人だと思われているのかなあ。


そんな彼女も昔は細木数子の占いにはまって、大殺界だーとか騒いでいたのにね。。。


自分が信じない世界にいる人は、彼女にとってはおかしい人のようです。



そして、以前は私が彼女の愚痴を受け止めて、何を言っても聞いていたのに、今は彼女の終わらない愚痴を聞く気がしないので、それも原因かなと思います。



そう言われてるのを聞いて、ああ、昔の私って何をそんなに大事に守っていたのかなとむしろ笑えてきてしまいました。


前だったら、数少ない友達がなくならないように、自分の行動に気をつけて、ケンカになったら謝って、自分が我慢すればよいと思いながら付き合ってきました。



でも今は自分の気持ちに従って、孤独も楽しむくらいのスタンスで行きたいと思います。


時期がきたら、また彼女とも分かり合えるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。


また違う人たちと、違う関係を築けるかもしれない。


今はその時期じゃないだけだと思っています。


{E91F5FDE-8480-444C-815E-5C2CB72A3054}