先月あたりからはウォーキングデッドに夢中です。
ウォーキングデッドは既にシーズン8まで放送されているのですが、シーズン1からシーズン4まで観終わりました。
謎の感染によって、死者が動き回り、人を襲う世界になってしまった地球(シーズン4の段階では明らかにされていませんがたぶん地球規模)
そんな末期の世界でサバイバルさながら生きていく人間模様を描いています。
初っ端小さい女の子が振り向いたらウォーカーで、もう最初は惨劇がすごいのなんのって、観ながら食事はできません。
たぶん一定数シーズン1あたりで見るのやめるかもしれません。
ちなみにゾンビという呼称はでてきません。人々によって、ウォーカーと言ったり腐人と言ったり様々に呼ばれています。
シーズン2あたりから絡まる人間模様やキャラが立ってきて俄然面白くなってきます。
そのうち惨劇シーンにも慣れてきてしまって、お菓子くらいなら食べられるようになるんだよなー。慣れって怖い。
ドラマの中でも最初は、怖がって男性の陰に隠れていた女性陣も、ナイフ片手にバッサバッサとウォーカーを退治するようになります。
そういう強い女性への成長ぶりも見ていて楽しいのです。
戦闘能力が高くなるだけではなく、メンタル部分も強くなっていくのがいい。
ウォーキングデッドはなんといってもキャラがいいんですよね♪
どのキャラが好みか、自分で探し出す楽しみもあると思います。
私はなんといっても人気No.1のボウガン使いのダリルがお気に入りです。かっこいい。可愛い。渋い。
シーズン1ではチンピラみたいなキャラでしたが、途中からは女の子は助けるは、性格のいいところが滲み出すぎて、もう頼りになるイケメンなのです。
娘はグロすぎると言って観ていないので、もっぱら1人でiPadかパソコンで見ています。
比較的グロ耐性がある方にオススメですよ。
HuluかAmazonprimeで見られます♡
