雪を眺めながらビールを♪ | 今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

中3娘が不登校になってから気づいたあれやこれやを書いてます(≧∇≦)
現在高校2年生です。

先日の雪の日、私は久々の平日休みをもらい、娘と江の島まで出かけてました。


今思えば、あんな大雪で出かけたのが無謀すぎる。
でも娘と約束していたので、がんばって電車でえのすい(江ノ島水族館)まで行ってきました。


えのすい最後に来た時、娘は小学生だったらしく、水族館てこんなに面白かったっけ?と大興奮でした。

大きな水槽はいろんな魚が泳いでいて、めっちゃフォトジェニック

一眼レフカメラを持って行ったので、娘と交互に
こんなのとか
{3B6B5B41-2EAB-4FCF-A692-43500F0D713B}

こんなのとか撮って

{0A89B16C-51E0-4E87-9309-F3B5E1D77C6E}
楽しんでました♡


えのすいと言えば、
海月(くらげ)
が有名ですよね。

ふわふわと泳ぐくらげを見ているだけで、癒されたー。



くらげって、恐竜よりも前から地球に存在していたって知ってますか?
私は知りませんでした。
実はすごい生物なんですね。
クラゲの水槽は本当に綺麗ですよ。


{8F67D307-1ED6-4F8A-9E20-1CB3DD2985E9}


くらげコーナーを回ると最後はイルカのプール

この雪だからイルカショーは中止かなと思っていたら、お兄さんとお姉さんとアシカとイルカとクジラもいたかな?雪の中頑張ってました!寒いのに!
イルカの合唱が可愛かったなあ。


その後
雪の積もる幻想的な砂浜に佇む娘、、、

{1355EC79-A905-42E2-B9F5-6682FF4770A0}

それにしても寒すぎました。


江の島駅まで戻ると途中で入った定食屋でお刺身とビールで雪見酒。
寒いからアルコールであったまらないとやってられません。


その後は江の電で稲村ヶ崎まで行って、日帰り温泉に入る無謀な二人組。
受付のお姉さんに「電車止まるかもしれないのでお早めに」と言われましたが、もう冷たくなってる体でまた駅まで戻るのは無理でした。


電車止まったらどうやって帰ろうかなあ。
この雪の中タクシーは捕まらないし、明日仕事だけど、泊まるしかないかなあ。

なんて思いながら、お風呂であったまる。


幸運なことに
帰りはちゃんと電車動いてました♪
次の日会社休まずに済んでほっとしました。