前世では夫婦♪ | 今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

今を楽しもう♡大好きな人たちとワックワクドッキドキの毎日

中3娘が不登校になってから気づいたあれやこれやを書いてます(≧∇≦)
現在高校2年生です。

夏休み入って、毎日何かしら予定を詰め込んでいる娘です。

今はパパの実家にパパと娘で帰省中。

私は1人のんびりーといきたいところでしたが、ひどい夏風邪にみまわれて、仕事から帰ってきたらひたすら寝る毎日。
何の楽しみもありません笑い泣き


先週末は私の実家に娘と2人で帰省していました。
実家で高校の親友のKちゃんと久々の再会
Kちゃんはいつも素敵なお店を予約してくれるのですが、今回もハズレなし。
特に私が気に入ったのはコレ↓

生のトマトジュースとウォッカのカクテルにコロナビールを添えて笑そんな名前ではなかったか

{87B917F6-92CE-4CDD-B8BC-833209A28211}

これねー、メチャメチャ美味しかった。
もう見た目がフォトジェニックすぎるよね。インスタ映え間違いない。
でもね、飲みきる前に決して瓶を抜いたらいけませんよ。
物凄い勢いでコロナビールが噴き出してくるらしい。私、酔っ払ってやりそうですからー。


私の田舎は東北なので、酒飲みの人が多くて、大人は暇さえあれば酒を飲んでいるという。田舎なのにオシャレで美味しい店が多いのです。お酒のために田舎に帰ろうかと思うくらいです。

久々の再会に盛り上がる私たち。
相変わらずの2人で相手のいいところを褒めあうにやり


私たち前世では絶対夫婦だよねといいあう。
その場合どっちが男か女かという話になり、やっぱりほんわかした風貌ながら救急病棟でも働いた経験のあるできる看護師Kちゃんが男、私が女だよねと。
私たちの驚くべきところは、離れて住んでいて年に2回くらいしか会わないのに、人生のステップがほぼ同じこと。
子供のことで悩み、仕事のことで悩み、それぞれの同じタイミングで同じような事に悩み、苦しみ、乗り越えている。だから、離れててしばらくぶりに近況報告して、同じステップを乗り越えていることに驚く。何を話しても理解してもらえる。



私たちは普段あまり連絡をとりあわない。
お互いどんなに苦しくても悩んでても、ちゃんと解決できるって信じてるから。心配はするけど、信頼もしてる。


会うとKちゃんがいつも私を認めて、うんうんて話を聞いてくれるから、私は安心できる。いてくれるだけで安心。
私たちはアドバイスはしない。本人が1番どうしたらいいかわかってるから。聞くだけ。でも、それがいい。


こんな存在が家族にいれば、人は毎日元気でいられるんだろうなと思う。


私も娘にとってそういう存在になれればなと思う。


ちなみに娘は前世でも娘かもしくは私の母と思う。
何となくだけど。