娘が部活に行くと言ってから、はや2週間。
卒業してからせっせと登校する不登校児
目標は3年最後の演奏会に出場すること。
それでも途中、自分の居場所がないように感じたり、学校に行くこと自体も苦痛で何度か練習を休んでしまったりしたので、一回でも部活に顔を出せたことでよかったんじゃないかなと思っていました。
でも今週は1週間毎日練習に言って今日、最後の演奏会に出演することができました。今まで書いてませんでしたが娘は合唱部です。
綺麗なハーモニーを聞いていたら、もう出たしから涙が。。。
あー化粧崩れる〜〜と思いながらも止まらない。
娘は合唱の伴奏を担当する事もあり、その責任もあるので、不登校になってからも部活だけは行こうとがんばっていました。
でもどうしても行けなくて、大事な演奏会も出演する事ができなくて、みんなに申し訳なくて、そんな大事な場所を手放したことをずっと後悔してました。
最後の最後に、ずっとずっと戻りたかった場所に戻る事ができました。
部活のみんな、先生達が娘の居場所を残していてくれて、舞台での挨拶には3年生の人数紹介に娘の人数がきちんと入っていたことにも感動して、涙が止まりませんでした。
昨日の夜は、娘と2人して全員分の抱っこクマクッキーを焼いて、手紙を入れてラッピング。
夜中までやっても足りなくて早起きしてやっとできました。
合唱部のみんな、先生、本当にありがとうございました!
一緒に活動できなかった1年間を思うと確かにせつない気持ちにもなるけど、でも今こうやって戻れたことが素敵なことだと思います。
そして、今回一番感謝したのは、私も大好きな娘の親友ちゃん。
部活に2回参加した後行けなくなってきて、演奏会は無理かなって私も娘も思ってましたが、先週の金曜日、親友ちゃんが家まで迎えに来てくれて、その日はうちにお泊まりして遅くまで騒いで、いっぱい話していっぱい笑って、それから毎日1週間続けていくことができました
学校に来ないことで、娘と親友ちゃんはお互いに思いがすれ違ってしまったりしたこともあったけれど、あきらめずに娘と向き合い続けてくれたことが本当に嬉しい。
そんな親友ちゃんとの数々の出来事もこれからも娘の財産になると思います。
今からずっと前から予定していた私の高校の親友と中2の娘ちゃん、私と娘の4人でのディズニーランド旅行に行ってきまーす
まさかの定期演奏会出演で出だしがだいぶ遅くなってしまいましたが、今から行ったら何時かな。。。
友達と娘ちゃんは先に行って待っててもらってます。
ごめんね!今からすっ飛んでいくよー。
なぜブログを書いてる余裕があるかというと、娘待ちなの!
