サンシャインベビー・エデュケ―タ―試験の事 | ネイルカレッジ&サロン Nature ~八王子のスクール併設サロン~

ネイルカレッジ&サロン Nature ~八王子のスクール併設サロン~

ネイルスクールのご案内・お客様のネイルデザインや料金など多数ご紹介しています♪

この前、言っていたエデュケーターの試験についての記事ですはーと


この先、受けてみたいと思う方の参考になれば幸いです好


また、興味のない方はスル―してくださいにゃ


一応、メーカーの試験なので公にしない方がいいと思ってアメンバー限定にしてみました。



まず、とても難しいです。


そして、ほぼパーフェクトな仕上がりでないと合格は出来ないみたいです。


他のメーカーの方がもっと厳しそう・・・・受けてないので分からないけど汗


自分的にはベビーもかなり難しいと思います。







試験内容は


論文・与えられたテーマについて書いて提出


実技


75分


・赤ジェルのフローター

・フレンチ(ベースカラーも)

・チップオーバーレイのチップの装着・ファイルでオーバルに仕上げる

・カラージェルのグラデーション

・ジェルスカルプ・カラーグラデで仕上げる



特に指の指示はありませんし、モデル同伴でも自爪でもOK

(あくまでも現在の内容です。以後、変更になるかもしれません)


当日の仕上がりはこちら↓



意外に時間なくて焦ります汗


どの指から仕上げていくか・・・かなり悩みました354354




とにかく、この試験のメインはジェルスカだと思います!!


私もほぼジェルスカばっかり練習してました。



そして、時間ギリギリなのでモデルを連れて行った方が時間に余裕ができると思います。


私は、モデルがいないので自爪だけど。


もっとキレイな指だったらよかったのにな~。




試験を受けるまでに、ベーシック・アドバンスetc・・の全てのコースのセミナーを受講しないといけないので


長い道のりになるとは思います・・・。


そして全て道具も買い揃えないといけないので、お金もかかります。というか、かかりました苦笑





今後は、この資格がいっぱい活かせるようになればいいなキラキラ