
その方の生活習慣、お爪の質(厚さなど)、ジェルとの相性などによりジェルの持ちは人それぞれです

私も毎回来て下さる方のネイルの残り具合を見させていただき、ジェルの塗り方を変えたりと試行錯誤し、持ちをよくするにはどうすればいいのかを考えています


これは私が努力しなければならない事ですが、みなさんにもしていただきたいことがあります

●つめ先を使いすぎない
(つめ先でパソコンを打つ、シールをはがすなど)
つめ先にジェルを引っかかるように塗ってはいますが、使いすぎるとつめ先のジェルがとれて、リフトの原因となります

●水仕事は手袋を


水につけるとつめは水分を含みやわらかくなります

でもジェルは硬いままなのでつめのやわらかさにジェルがついていけずリフトしてしまいます

●キューティクルオイルはこまめに
キューティクルオイルは健康なつめを保つのに必要不可欠です

夏の時期にも塗っておいた方がいいです

今は夏場ですがうちにいらしてくださる方ほとんどキューティクルまわり乾燥しささくれができています


みなさんキューティクルオイルぬりぬりしてくださいね


乾燥した爪先ではジェルの持ちも悪くなります

そして浮いてきたジェルは絶対に無理やりはがしたりしないでください

つめの表面まで一緒にはがれてしまいつめが傷んで薄くなってしまいます

私とみなさんの相互協力で長持ちネイルになるのかなあと思っています


なかなかむずかしいとは思いますが、出来そうな方はやってみてください


私もみなさんのネイルを長持ちさせることが出来るようこれからも頑張っていきますよー




施術日のご案内
ジェルネイルモニターさま募集について
フットネイルについて
フットネイル施術の流れ
夏のネイルケア
ご予約・お問い合わせは
coconail37@gmail.com
ご予約お待ちしてま~す